【ハッチリンクジュニアの口コミ・評判は?】5年使った体験談も

ハッチリンクジュニアの口コミ

この記事の結論

ハッチリンクジュニアの悪い口コミ

・予約の埋まりやすい先生がいた

・先生の質がバラバラだった

 

ハッチリンクジュニアの良い口コミ

・親や兄弟も使えるのが良い

・宿題をPDFで送ってくれるのが良い

・レッスンが途中で途切れるなど障害が起きても保証がしっかりしているのが良い

 

こどもえいごぶ福山の子どもがレッスンを受けた感想

・明るい先生とシンプルなレッスンで良かった

・レッスン内容は良くも悪くも他のオンライン英会話と似たり寄ったりだった

・サポートの対応はとても良く安心して受講できた

 

こんな人にハッチリンクジュニアはおすすめしない

・我が子にネイティブ講師のレッスンを受けさせたい人

 

こんな人にハッチリンクジュニアはおすすめ

・外国人講師との英会話レッスンに我が子が緊張してしまいそうと不安な人

・バイリンガルの日本人講師に、日本語を混ぜたレッスンを我が子にしてもらいたい人
(一部日本語を話せる日本人バイリンガルも在籍しています)

 

無料体験を2回受けられます。

気になったら公式サイトから試してみてはいかがでしょうか?

ハッチリンクジュニアのレッスンを子どもが体験した様子

シンプルでわかりやすいバランスの取れたレッスンでした!

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

こどもえいごぶ福山彩

こんにちは!英検準一級を持っている3児のママ、福山です。

今回は、2人の我が子がハッチリンクジュニアの体験レッスンを受けたのでレポートします。

ハッチリンクジュニアは、子供オンライン英会話の中でも料金の安い子供オンライン英会話となっています。

兄弟・親子でシェアできる子供オンライン英会話なので、家族複数人で受けるならお得に利用可能です。

専用教材を使ったフォニックスを学べる子供オンライン英会話で、英会話初心者のお子さんにもピッタリと言えます。

この記事では実際のレッスンの動画や画像を見ながら、ハッチリンクジュニアでどんなレッスンを受けられるか擬似体験できます^^

🔻すぐ体験レポートに飛ぶ🔻

 

こどもえいごぶ福山彩

うちの子供たちは、2人とも「楽しかった」と笑顔でレッスンを終えられましたよ!
  • 初心者の娘の感想
  • 英会話がある程度できる息子の感想
  • 子供の英語教育をはじめて7年で自身の英語歴も長い私の感想

も載せているので、参考にしてください!

こどもえいごぶ福山彩

記事を読み終わる頃には、ハッチリンクジュニアが我が子に合うか合わないか、判断できるようになりますよ〜!

 

<ハッチリンクジュニアの基本情報>

対象年齢

3~18

講師

フィリピン人 日本人
明るくて子どもの扱いが上手

料金

3,060円~12,500円(税込)

レッスン方法

Skype

アカウント

共有可能。
兄弟一緒にレッスン可能。

テキスト

web上にあり

英検対策

サポート

対応◎
日本語サポート

体験レッスン

2回あり(無料)
支払い方法選択不要

総合評価

オーソドックスなオンライン英会話。
初心者は親子で一緒に頑張ろう!

【公式サイト】https://www.hatchlinkjr.com/

 

実際に約50社使ってわかったおすすめの子どもオンライン英会話は、下の記事で紹介しています。

幼児〜小学生向けのおすすめオンライン英会話を知りたいあなたは、読んでみてください!

もくじ

ハッチリンクジュニアとは?2つの特徴

こどもえいごぶ福山彩

子供向けオンライン英会話、「ハッチリンクジュニア」の主な特徴は次の2つです!
ハッチリンクジュニアの特徴
  • 幼児、小学校低学年の我が子が英語に親しみやすいレッスンを受けられる
  • 英検対策があるので我が子の将来に役立つ資格をとらせてあげられる

 

特徴①:小学校4〜6年生の我が子が英語に親しみやすいレッスンを受けられる

ハッチリンク・ジュニアの小学生コース

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアには、小学校4・5・6年生のお子さん向けカリキュラム、「小学5年生・6年生コース」があります。

小学5年生・6年生コースは、「成績UP」+「使える英語」を身につけるためのコースです。

学習指導要領に準拠しているコースなので、教科として年70時間の「英語学習」が始まる小学5年生・6年生が学びやすいコースになっています。

 

こんなあなたには、ハッチリンクジュニアの小学5年生・6年生コースがおすすめです。

  • 子どもが小学4年生、5年生、6年生
  • 子どもは簡単な単語は知っているけど、文章で話せない
  • 子どもが中学生になる前に英語に慣れ親しませてあげたい

ちなみに小学5年生・6年生コースのレッスンは、小学4〜6年生以外のお子さんでも受けられます。

こどもえいごぶ福山彩

小学5年生・6年生コースのカリキュラムを選んでも、月額の料金にプラスでお金はかからないので安心ですね!

 

特徴②:英検対策があるので我が子の将来に役立つ資格をとらせてあげられる

ハッチリンク・ジュニアの英検対策

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアでは、英検用の英作文ライティングコースをオプションでつけられます。

英作文ライティングコースを使えば、オンライン英会話で使える英会話力を身につけつつ、英検の学習も同時に進めていくことが可能です。

コースは下の3つに分かれており、お子さんが目指す英検のレベルにあわせて受講できます。

コース種類 料金
ライティング対策 英検3級コース

(全20問/3ヶ月)

5,000円
ライティング対策 英検準2級コース

(全20問/3ヶ月)

6,000円
ライティング対策 英検2級コース

(全10問/3ヶ月)

7,000円

 

上記のコースはそれぞれ、英検のライティング試験の模擬試験となっています。

コースを購入したら、3ヶ月以内に試験を受講し、ハッチリンクジュニアにスカイプで提出するスタイルです。

模擬試験の添削結果は、翌週の金曜日までにスカイプへ返送されます。

こどもえいごぶ福山彩

英会話の学習をしながら英作文対策を両立できるのも、ハッチリンクジュニアのおすすめポイントです。

英検対策については公式サイトにくわしく載っているので、確認してみてくださいね!

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

次に、実際にハッチリンクジュニアを使ったことがある人たちの口コミを見ていきましょう!

 

ハッチリンクジュニアを実際に使った良い口コミ・評判

こどもえいごぶ福山彩

次は「ハッチリンクジュニア」の口コミを、「こどもえいごぶ」編集部の視点から見ていきます。

Twitterや口コミサイトなどで、「ハッチリンクジュニア」の口コミ・評判について調査しました。

下に調査した結果を簡単にまとめておきます^^

まずは良い口コミから紹介していきますね!

こどもえいごぶ福山彩

それでは、ハッチリンクジュニアの良い口コミを1つずつ紹介していきます。

 

良い口コミ①:1つのアカウントを家族で使えた

ハッチリンクジュニアの良い口コミ1つ目は「1つのアカウントを家族で使えた」ことです。

実際に利用した方が感じた良い口コミは、次の通りとなります。

オンライン英会話の体験やってみます。ハッチリンクジュニア、親も使えるってのがいいなぁ。

引用元:Twitter

【子供の #オンライン英会話 】現在わが子が利用中の #ハッチリンクジュニア は家族や兄弟での受講も可能なので、私も受けてみた✨子供だけでなく、大人の扱いも上手~❣フリートークだったけど、気分よく乗せられて?あれこれ自分のコト話せたメチャクチャな文法だったのは反省&課題だけど(笑)

引用元:Twitter

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアでは、1つのアカウントで兄弟や親子など家族でもレッスンを受講できます。

レッスン回数をわけて受講することも可能ですし、1回のレッスンを兄弟2名〜3名でレッスンで受けることも可能です。

1つのアカウントのシェアが禁止されているオンライン英会話は多いので、アカウントシェアできるのは助かりますね!

月々にかかる料金を抑えられそうです。

 

良い口コミ②:運営の対応スピードが速かった

ハッチリンクジュニアの良い口コミ2つ目は「運営の対応スピードが速かった」ことです。

実際に利用した方が感じた良い口コミは、次の通りとなります。

【子供の #オンライン英会話 】子供のレッスン途中でいきなり通信が途切れ、先生と再コンタクトとれずにいたところ…すぐに事務局からSkypeで「講師側の停電のため振替する」旨の連絡がきた✨対応の速さに驚き&感謝#ハッチリンクジュニア #おうち英語

引用元:Twitter

こどもえいごぶ福山彩

この方もレッスン中通信エラーがあったようですが、ハッチリンクジュニアの事務局からすぐに連絡がきて対応してもらったようです。

運営がしっかりしていると安心して利用できますね!

 

良い口コミ③:宿題がPDFで送られてくるのを子供が気に入った

ハッチリンクジュニアの良い口コミ3つ目は「宿題がPDFで送られてくるのを子供が気に入ったことです。

実際に利用した方が感じた良い口コミは、次の通りとなります。

ありがとうございますそう言ってもらえるとお金出すかいがあります。
ハッチリンクジュニアというところです!きょうだい同時レッスンができるところで調べたらでてきたので体験してみました宿題もPDFで送ってもらえるので娘はそこが気に入ったみたいです。

引用元:Twitter

こどもえいごぶ福山彩

この方はいろいろなオンライン英会話を比較した結果、ハッチリンクジュニアを選んだようです。

宿題をPDFで送ってもらえると、印刷しても使えるので勉強しやすいと思います。

 

良い口コミ④:日本語を話せる先生もいるので安心して受けられた

ハッチリンクジュニアの良い口コミ4つ目は「日本語を話せる先生もいるので安心して受けられたことです。

実際に利用した方が感じた良い口コミは、次の通りとなります。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 《》 (@han_nii_1103)

こどもえいごぶ福山彩

姉妹で2回目の体験レッスンを受けていらっしゃる様子です。

ABCも危ういレベルで、ハッチリンクジュニアのレッスンに臨んだそう。

しかし、先生が日本語も混ぜて話してくれたので、レッスンを楽めたようです!

ハッチリンクジュニアは講師を探すとき、「日本語が得意」な講師に絞って検索できるので安心できます👇

ハッチリンク・ジュニアの講師検索

講師の検索画面から日本語を話せる講師を見つけられます

 

良い口コミ⑤:シャイな子どもでも楽しめた

ハッチリンクジュニアの良い口コミ5つ目は「シャイな子どもでも楽しめたことです。

実際に利用した方が感じた良い口コミは、次の通りとなります。

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアは、DMM英会話など大人も使えるオンライン英会話より、子どもの指導に長けている先生の割合が高い感じがします。

ハッチリンクジュニアユーザーの口コミはかなり良さげで、こどもえいごぶが実際に体験してみても良かったです。

うちのシャイな次女も楽しくレッスンを受けられたので、控えめな性格のお子さんでも安心して利用できますよ〜!

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

ハッチリンクジュニアを実際に使った悪い口コミ・評判

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアは良い口コミばかりでなく、もちろん悪い口コミもあります。

次に、「ハッチリンクジュニア」の悪い口コミを紹介していきます!

こどもえいごぶ福山彩

それでは、ハッチリンクジュニアの悪い口コミを1つずつ紹介していきます。

 

悪い口コミ①:予約の埋まりやすい先生がいた

ハッチリンクジュニアの悪い口コミ1つ目は「予約の埋まりやすい先生がいた」ことです。

実際に利用した方が感じた悪い口コミは、次の通りとなります。

ハッチリンクジュニアの先生がとても良くて次回もこの先生に…も思ったら、2週間先まで埋まってた

同じカリキュラムでも先生によって本当に違う

引用元:Twitter

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアでレッスンを予約しようとしたら、「2週間先まで予約が埋まっていた」とのこと。

これはどの子供オンライン英会話にも言えますが、人気講師は予約が早く埋まりやすいです。

ハッチリンクジュニアでは、最大4週間先のレッスンを予約できます。

お気に入り講師のレッスンは事前に複数回予約しておくことをおすすめします。

 

悪い口コミ②:先生の質がバラバラだった

ハッチリンクジュニアの悪い口コミ2つ目は「先生の質がバラバラだった」ことです。

実際に利用した方が感じた悪い口コミは、次の通りとなります。

先生によっての満足度が違いすぎる。初めは良かったのですが会員数が増え、先生の質の幅が広くなりすぎた感。先生を選ぶとレッスンの予約が取れず、予約するのに時間がかかり過ぎて子どもが根をあげた。
引用元:価格.com

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアに限らず、どのオンライン英会話でも講師によってレッスンの質は異なるケースが多いです。

失敗を避けるためには、教え方が上手い講師を見つけて、継続的に同じ講師にレッスンをお願いしましょう。

教え方が上手い講師は他の生徒からも人気なので、レッスンを受ける中で5人以上見つけておくといいです!

ハッチリンクジュニアのクチコミを調査しましたが、圧倒的に良い口コミの方が多かったです。

悪い口コミが少なく探すのが大変なぐらいだったので、ちまたの評判もかなり良いと思われます!

こどもえいごぶ福山彩

公式サイトにもユーザーの声が載っているので、参考にしてみてはいかがでしょうか?

>>ハッチリンクジュニア公式HPを見てみる

 

 

こんなあなたにハッチリンクジュニアはおすすめ

こどもえいごぶ福山彩

次のいずれかに当てはまるあなたには、ハッチリンクジュニアのレッスンはおすすめです!
ハッチリンクジュニアがおすすめな人
  • 外国人講師との英会話レッスンに我が子が緊張してしまいそうと不安なあなた
  • バイリンガルの日本人講師に、日本語を混ぜたレッスンを我が子にしてもらいたいあなた

日本語を話せない外国人講師のレッスンをお子さんが受ける場合、きっと緊張するでしょう。

また、いきなり英語だけでレッスンを進めてしまうと、お子さんによっては英語嫌いになってしまうケースもあります。

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアには日本人のバイリンガル講師がいるので、まずは日本人講師の英語レッスンから我が子に慣れてもらうことも可能です。

日本人講師を選べば、文法説明や英検対策など、英語ではわかりづらい内容を日本語で聞けますよ〜!

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

こんなあなたにハッチリンクジュニアはおすすめしない

こどもえいごぶ福山彩

次の内容があてはまるあなたには、ハッチリンクジュニアはおすすめしません。
ハッチリンクジュニアをおすすめしない人
  • ネイティブ講師のレッスンを我が子に受けさせたいあなた

ハッチリンクジュニアの講師は、フィリピン人講師と日本人講師です。

アメリカ人やオーストラリア人などのネイティブ講師は在籍していません。

こどもえいごぶ福山彩

アメリカ人やオーストラリア人などのネイティブ講師のレッスンを我が子に受けさせたいあなたは、国際教師資格や英語資格を取得しているネイティブ講師が集まるNovaKidの利用をおすすめします!

 

次に、うちの子3人がハッチリンクジュニアのレッスンを受けた様子を詳しく解説してみました!

 

実際に子供2人がハッチリンクジュニアを使った体験談を紹介します。

\レッスンの様子を動画でも見られます!/

6歳女の子と10歳男の子がハッチリンクジュニア体験したので、それぞれ紹介していきますね!

 

6歳女の子の体験レポート

MEMO

娘のプロフィール

・英語経験2ヶ月

・恥ずかしがり屋

・消極的

体験レッスンを終えた子供の感想

👧🏻『楽しかった!

  お歌が楽しかった。

  先生が優しかった!

  ときどき日本語で言ってくれたけど、なんて言ってるかわからないところがたくさんあった。』

 

理由:先生が明るい雰囲気だったから。

  :先生が優しいから。

  :先生のお顔が大きく映ってよかった。

  :わからないところが聞けないから。

 

こどもえいごぶ福山彩

それではレッスンの様子をお伝えします!

 

まず初めは、簡単なフリートークから始まりました。

ハッチリンクジュニアの口コミ16

英語初心者の娘でも答えられる内容からスタートです。

先生👩‍🏫:What’s your name?

娘👧:My name is ◯◯.

 

先生👩‍🏫:How are you today?

娘👧:I’m good.

 

先生👩‍🏫:How is the weather today?

娘👧:It’s sunny.

 

だんだんと難しい内容になっていきます。

先生👩‍🏫:Did you go to school?
(学校に行った?)

娘👧:Yes.

 

先生👩‍🏫:What did you study at school?
(学校で何を勉強した?)

娘👧:・・・・・・

などなど。私が横でささやきながらなんとかクリア!

 

娘がわからない素振りを見せたり詰まったりした時、カタコトで教えてくれることもありました。

しかし、基本生徒を見守る感じのレッスンですね!

ハッチリンクジュニアの口コミ12

 

フリートークの後は、教材をシェアしてアルファベットと単語の学習です。

こどもえいごぶ福山彩

途中フィリピン独特の発音だなと感じるところもありましたが、ひどいなまりではないので気にしないことに!
MEMO

なまりは基本気にしなくても大丈夫です。

どうしてもなまりが気になってネイティブ講師の子どもオンライン英会話がいい場合のみ、NovaKidの受講をおすすめします。

 

明るく楽しい雰囲気で、アルファベットとそのスペルからはじまる単語(アルファベットaならapple)を教えてくれました。

先生の話し方や教え方が子供の心に寄り添っていて、楽しそうにレッスンを受ける娘!

ハッチリンクジュニアの口コミ7

 

ABCまで習って、そのあとは出てきた単語を使って会話をしました。

先生👩‍🏫:What fruits do you like?
(何の果物が好き?)

娘👧:I like apple.

最初答え方がわかりませんでしたが、”I like…”とヒントをくれました。

途中娘の集中が切れた時には、手の運動をしたりたくさん声かけをしてくれたりと、先生が集中を取り戻してくれます。

ハッチリンクジュニアの口コミ17

 

最後は先生と一緒にHead,Shoulders,Knees,And Toesを歌って踊りました。

こどもえいごぶ福山彩

最後まで明るく楽しいレッスンだったのが印象的です!

 

実は今ご紹介した体験レッスンの前にも1度体験レッスンを受講したのですが、講師のパソコンの不具合で途中終了となってしまいました。

その時のサポートの対応が素晴らしかったのでご紹介します。

 

初回の先生は明るくてとても雰囲気がよく、娘は数分で心を掴まれた様子。

しかしフリートークを終えこれからゲームをするときに通信が切れてしまったので、娘はとても残念がっていました。

ハッチリンクジュニアの口コミ11

例えば、トーク中にお人形を登場させてくれたり手遊びをしてくれたり、などなど…!

短い時間ではありましたが、娘がまたレッスンを受けたいと思える先生でした。

 

こどもえいごぶ福山彩

通信が途切れた後、すぐにサポートセンターからスカイプに連絡が。

レッスン時間中に下の写真のメールが来たため、安心しながら復旧を待てました!

ハッチリンクジュニアの口コミ2

少し見づらいので下に文章にしておきます↓

MEMO

いつもお世話になっております。

ハッチリンクジュニア事務局です。

只今講師のパソコンに不具合が生じているとの連絡を受けました。

現在トラブルシューティングを命じておりますので、もう暫くお待ち頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

なお、25分間のレッスンが実施できませんでした場合は、1回分のレッスンを返却させていただきます。

ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。

 

結局復旧はしませんでしたが、レッスン終了時間になるとすぐに再びサポートからメールが!

ハッチリンクジュニアの口コミ1

MEMO

本日は講師のパソコン不具合により、レッスンがご提供できませんでしたことお詫びいたします。

大変申し訳ございませんでした。

只今1回分のレッスンを返却させていただきました。

改めてご予約いただけますと幸いでございます。

引き続きよろしくお願いいたします。

日本語で、しかもリアルタイムで対応してもらえたので、レッスンが途中で途切れてしまっても何の不安も感じずにすみました。

オンライン英会話はすぐに連絡が取れない会社もありますが、ハッチリンクジュニアのサポート体制は素晴らしいと感じた出来事です。

こどもえいごぶ福山彩

サポート体制がしっかりしているので、無料体験で何かトラブルが起こっても安心ですよ〜!

>>無料でハッチリンクジュニア公式サイトを見てみる

 

10歳男の子の体験レポート

ハッチリンクジュニアの口コミ10

MEMO

息子のプロフィール

・英語経験6年

・英検4級

体験レッスンを終えた子供の感想

👦🏻『わかりやすかった。

  楽しい先生だった。

  いろいろ話せてよかった。』

理由:いろいろな単語を教えてくれた。

       :先生との会話が楽しかった。

  :男の先生で話しやすかった。

  :先生が優しい。

  :聞き取れない単語をSkypeチャットで教えてくれた。

 

息子のリクエストで、男の先生にしました。

とても明るくて気さくな先生で、すぐに気に入った様子の息子。

はじめはフリートークからスタートです!

先生👨‍🏫:What’s your name?

先生👨‍🏫:How is the weather today?

などの基本会話の後は日常会話に入りました。

 

先生👨‍🏫:What did you eat for lunch?
(昼に何食べた?)

息子👨:I ate fish and rice.
(魚と米を食べました)

 

先生👨‍🏫:Was it yummy?
(美味しかった?)

息子👨: Yes,it was.

 

先生👨‍🏫:What color do you like?
(何の色が好き?)

息子👨: I like red.

 

先生👨‍🏫:How about animal?
(動物は何が好き?)

息子👨: I like cat.

こどもえいごぶ福山彩

過去形を使ったり、言い回しを変えながら会話を広げてくれて、フリートークは盛り上がりました!

ハッチリンクジュニアの口コミ6

 

次に、コインを使ったゲームも。

ゲームタイムはフリートークからレッスンに入る切り替えだったようで、息抜きの楽しい時間になっていました。

ゲームが終わったところでテキストを使ったレッスンが開始!

ハッチリンクジュニアの口コミ8

 

今回は動作を表す単語を学びました。

ハッチリンクジュニアの口コミ15

こどもえいごぶ福山彩

息子には簡単だったようで、何度もアクビをしていましたが先生がすごく気遣ってくれたのがよかったです!

 

こんなふうに書き込んで教えてくれるシーンも。

ハッチリンクジュニアの口コミ13

 

その後、写真の人物が何をしているのかを説明させる内容に移りました。

細かいところも丁寧に教えてくれたのがとても良かったです。

ハッチリンクジュニアの口コミ9

 

眠そうな息子にこの画面を見せ、sleepという単語を使って今の息子の状態を楽しく表してくれた先生!

ハッチリンクジュニアの口コミ5

この単語で会話が盛り上がり、息子も目が覚めたようです!

こどもえいごぶ福山彩

とても優しく機転のきく先生だなと思いました。

 

時間が近づくとまたフリートークに戻り、

先生👨‍🏫:Do you have school tomorrow?

先生👨‍🏫:Is your house close to school?

などたわいもない会話をし、最後に宿題が出されて終わりました!

 

こどもえいごぶ福山彩

宿題のURLがスカイプのチャットに送られてきます。

計7ページの宿題です。

ハッチリンクジュニアの口コミ4

 

リーディングもありました。

ハッチリンクジュニアの口コミ3

 

質問に答える問題も。

もちろん回答もついています。

ハッチリンクジュニアの口コミ14

 

こどもえいごぶ福山彩

この宿題やレッスンの内容は次の先生に引き継がれるのでしっかりチェックしてもらえます!
宿題を出される点からも、「生徒の英会話力を本気でつけようとしているんだな」というのが伝わってきました。

バランスの取れた子供オンライン英会話でレッスンを受けたい場合、ハッチリンクジュニアはおすすめです。

気になったなあなたは無料体験から試してみてはいかがでしょうか?

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

ハッチリンクジュニア体験レッスンの総括

ハッチリンクジュニアは、明るい先生とシンプルなレッスンでとても好感が持てました。

レッスンの内容は、一般的なオンライン英会話という印象です。

こどもえいごぶ福山彩

良い意味で、オンライン英会話としてのシステムが確立されている安定感を感じました!

サポートの対応もよく、安心して受講できます。

 

娘は積極的な方ではありません。

そのため、親である私の付き添いは必須でした。

隣でアシストがないと、やはり授業にはなりません。

こどもえいごぶ福山彩

我が家と同じように、お子さんが積極的でないかつ初心者の場合、付き添いは欠かせないと感じます!

 

英語経験がある息子は、自宅にいながら細かく指導してもらえる上に、英検対策のレッスンも受講できました。

こどもえいごぶ福山彩

値段を考えても「お得感があるな」と感じましたし、とても満足のいくレッスン内容です!

ハッチリンクジュニアでは無料体験を2回受けられるので、気軽に試しやすい点もGOODでした!

>>ハッチリンクジュニア公式HPを見てみる

 

 

こどもえいごぶ福山彩

次に、ハッチリンクジュニアの料金について紹介します。

 

ハッチリンクジュニアの料金

ハッチリンクジュニアのコースには

  • 月額のコース
  • ポイントを購入して追加でレッスンを受けられるポイントコース

の2種類が用意されています。

こどもえいごぶ福山彩

それぞれのコースとポイントコースの料金について、紹介していきますね!

 

月額料金(税込)

月額コースプラン レッスン回数(1ヶ月) レッスン料金 1週間の目安
エンジョイコース 4回 3,060円 週1回
習い事コース 8回 4,280円 週2回
しっかり学習コース 12回 6,200円 週3回
上級者への道コース 16回 7,980円 週4回
ネイティブへの道コース 20回 9,800円 週5回
プレミアムコース 30回 12,500円 週6回以上

 

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアのプレミアムコースは、実は2つにわかれています。
ハッチリンクジュニアの料金

公式サイトの料金表には載っていないプレミアムコース2があります

プレミアムコースには1と2があり、月に24回受けられるプランも存在します。

週6回の頻度でレッスンを受けたい場合、プレミアムコース1の方を選ぶといいですよ〜!

 

こどもえいごぶが40社以上調査した子供向けオンライン英会話の中だと、

ハッチリンクジュニアは週1回のレッスンなら、6番目に安いです。

こどもえいごぶ福山彩

約40社中6番目とは、かなり安い方だとわかりますね!

まずは週1〜2回から様子を見てみたいと考えているあなたは、ハッチリンクジュニアの料金は低めなのでぴったりでしょう!

>>ハッチリンクジュニアを見てみる

 

 

こどもえいごぶ福山彩

レッスン頻度別に安い子どもオンライン英会話が気になる場合、次の記事で解説しています。

 

一番人気なプランは、6,200円のしっかり学習コースです。

25分×週3回のレッスンは、お子さんにとって無理なく続けやすい回数でしょう。

 

兄弟でレッスンの受講を考えているあなたは、ネイティブへの道コースかプレミアムコースがおすすめです。

こどもえいごぶ福山彩

お子さん2人とも、それぞれ十分な量のレッスンを受けられますね!

 

実はハッチリンクジュニアには、有料会員のみが使えるポイントコースと呼ばれるコースもあります。

月額コースで受けられるレッスン数にプラスでレッスンを受けたい場合、ポイントコースを利用すればレッスン数を増やすことが可能です。

こどもえいごぶ福山彩

次に、ポイントコースとポイントコースの料金について詳しく紹介しますね!

 

ポイントコースの詳細と料金

ハッチリンクジュニアには、フィリピン人講師と日本人講師が在籍しています!

1レッスン予約するのに必要なポイント数は講師によって異なるので注意してください。

  • フィリピン人講師:10ポイント~15ポイント
  • 日本人講師:20ポイント~30ポイント

 

ポイントと料金の詳細は次のとおりです。

ポイント 料金(税込)
50ポイント 3,200円
100ポイント 5,300円
150ポイント 7,000円
200ポイント 8,800円
300ポイント 12,500円

 

こどもえいごぶ福山彩

ちなみに、ハッチリンクジュニアには2つのポイント特典があります。

特典1

レッスン開始まで4時間をきった10ポイントのフィリピン人講師のレッスンは、8ポイントで予約できる

 

特典2

ポイントで予約をして担当講師のフィリピン人が欠席、代わりの講師からレッスンを受けたら2ポイント返却される

 

ポイントは有効期限が設定されており、購入日から60日間となっているので注意しましょう!

その他の注意点は、次のとおりです。

注意
  • 10ポイント未満は永久繰り越しされる
  • ポイントコースは、通常コースご契約中の有料会員のみ購入できる
  • 通常コースを契約していない状態で新規のポイント購入はできない

 

  • 「本格的に英会話を学びたいから1日1レッスン以上受けたい」
  • 「長期休暇に入るからもっとレッスンをこなしたい」
  • 「日本人講師のレッスンをたくさん予約したい」

といった場合に、ポイントコースは便利に使えますよ〜!

 

料金支払いに関するMEMO
  • ハッチリンクジュニアは入会金・年会費は不要
  • 教材費も基本かからないが、市販教材を使ってレッスンしてもらいたい場合は有料
  • お支払い日(更新日)に最大4週間先のレッスンを予約可能
  • 支払いはクレジットカード払いと銀行振り込みに対応。銀行振り込みは3ヶ月分より支払い可
  • 引き落とし日は毎月の購入日と同じ日で、自動で引き落とし
  • レッスンを退会・休会するときは、支払い日の7日前までに問い合わせフォームから連絡すればOK

 

ハッチリンクジュニアの銀行振込先は楽天銀行となっており、振込先の詳細はマイページ内の「銀行お振込をご希望の方」から確認できます!

ハッチリンクジュニアの料金

 

こどもえいごぶ福山彩

料金周りについては、公式サイトの情報をチェックすることもお忘れなく!

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

ハッチリンクジュニアの講師はどんな人?

ハッチリンクジュニアの講師は、フィリピン人と日本人です!

ハッチリンクジュニアには、フィリピン人講師が約130名、日本人のバイリンガル講師が約20名が在籍。

フィリピン講師からレッスンを受ける場合は1レッスンにつき10ポイント、日本人講師からレッスンを受ける場合は20ポイント消化されます。

 

ハッチリンクジュニアの教材は何を使う?

ハッチリンクジュニアでは、ハッチリンクジュニアのオリジナル教材、もしくは市販教材を使用します。

特に希望がなければ、ハッチリンクジュニアのオリジナル教材を使ってレッスンが進むので教材費は不要です!

市販教材を利用する場合、教材費は自己負担となります。

ちなみに、ハッチリンクジュニアで使える市販教材は次のとおりです!

  • Let’s Go – Let’s begin / part1 – 6
  • Let’s Go – Phonics
  • We can シリーズ/Starter.1 – 6
  • Children Picture Dictionary
  • Up & Away 1 – 6 in English
  • Side by Side: 1 – 4
  • What your grader needs to know 1 – 6
  • 英検をひとつひとつわかりやすく

 

ハッチリンクジュニアの教材については、公式サイトに詳しく書かれています。

こどもえいごぶ福山彩

気になることがあれば、公式サイトを見てみましょう!

>>ハッチリンクジュニア公式HPを見てみる

 

 

ハッチリンクジュニアの教材については、下の記事も参考になります!

あわせて読みたい
»【ハッチリンクジュニアで使える教材】市販教材も使える?

 

 

こどもえいごぶ福山彩

次に、ハッチリンクジュニアの無料会員登録方法を説明します。

 

ハッチリンクジュニアの無料会員登録&体験レッスン受講法

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアの無料会員登録はとても簡単です!

 

ハッチリンクジュニアTOPページを開き、無料新規会員登録を選びます。

ハッチリンク・ジュニアの無料体験レッスンの受け方1

 

メールアドレスや名前などを入力して

ハッチリンク・ジュニアの無料体験レッスンの受け方2

 

必須事項の入力がおわったら、今すぐ登録をおしてください。

ハッチリンク・ジュニアの無料体験レッスンの受け方3

 

マイページに移るので、レッスンを予約するを選びます。

ハッチリンク・ジュニアの無料体験レッスンの受け方4

 

講師を検索できる画面になるので、条件を選んで講師を探します。

ハッチリンク・ジュニアの無料体験レッスンの受け方5

 

講師検索してお気に入りの講師が見つかったら、OPENと書かれている緑ボタンを押します。

ハッチリンク・ジュニアの無料体験レッスンの受け方6

 

最後に、このレッスンを予約するを選べばレッスン予約が完了です。

おつかれさまでした!

ハッチリンク・ジュニアの無料体験レッスンの受け方7

 

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

Zoomでレッスンを受ける方法

Zoomを使ってハッチリンクジュニアのレッスンを受ける方法は、次のとおりです。

  1. Zoomアプリをダウンロード
  2. マイページにログイン
  3. 会員情報の変更からレッスンツール「Zoom」を選択
  4. レッスン時間になったら「レッスンへ入室」を押す

 

手順①:Zoomアプリをダウンロード

iOSのiPhone・iPadを利用しているあなたは、次の手順でZoomアプリをダウンロードしてください。

 

まずApp Storeを開きます。

iOSでZoomをダウンロードする1

 

次に、「Zoom」と検索してください。

iOSでZoomをダウンロードする2

 

「入手」を押してダウンロードを始めます。

iOSでZoomをダウンロードする3

 

読み込み中の表示がなくなり、アイコンがしっかりと表示されればOKです!

iOSでZoomをダウンロードする4

 

Androidを利用しているあなたは、下の手順でZoomアプリをダウンロードしましょう。

 

まず、Playストアを開いてください。

AndroidでZoomをダウンロードする1

「Zoom」と検索し

AndroidでZoomをダウンロードする2

 

「インストール」を押してください。

AndroidでZoomをダウンロードする3

 

ホーム画面に「Zoom」のアイコンマークが表示されれば完了です!

AndroidでZoomをダウンロードする4

 

手順②:マイページにログイン

ハッチリンクジュニア公式サイトの「ログイン」を押します。ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

メールアドレスとパスワードを入力すれば、マイページにログイン可能です。

ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

手順③:会員情報の変更からレッスンツール「Zoom」を選択

画面右に「会員情報の変更はこちら」の項目があるので選びます。

ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

生徒情報」を選びハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

レッスンツール」を選んでください。

ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

Zoomを選べるので、「Zoom」を選択します。

ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

手順④:レッスン時間になったら「レッスンへ入室」を押す

マイページのTOPに戻ってください。

「レッスンへ入室」の文字横にZoomマークがついていれば、設定は完了しています。

レッスン時間になったら、「レッスンへ入室」を押せばOKです!

ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

>>Zoomでハッチリンクジュニアのレッスンを試してみる

 

 

Skypeでレッスンを受ける方法

Skypeを使ってハッチリンクジュニアのレッスンを受ける方法は、次のとおりです。

  1. Skypeアプリをダウンロード
  2. マイページにログイン
  3. 会員情報の変更からレッスンツール「Skype」になっているか確認
  4. レッスン時間になったら「レッスン入室」を押す

 

手順①:Skypeアプリをダウンロード

Zoomのアプリをダウンロードした際と同じ手順で、Skypeアプリをダウンロードしてください。

こどもえいごぶ福山彩

Android端末をお使いの場合Google Playストアから、iOS端末をお使いの場合は、App Storeからダウンロードします。

 

手順②:マイページにログイン

ハッチリンクジュニア公式サイトの「ログイン」を押します。

ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

メールアドレスとパスワードを入力すれば、マイページにログイン可能です。

 

手順③:会員情報の変更からレッスンツール「Skype」になっているかを確認

画面右に「会員情報の変更はこちら」の項目があるので選びます。

ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

生徒情報」を選びハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

レッスンツール」をみてください。

表示が「Skype」になっていたら変更は不要です。

「Zoom」になっている場合、「Skype」に変更しましょう。

Skype名を入れていない場合は、スカイプ名の入力も忘れずに!

ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

MEMO

スカイプ名がわからない場合、Skype公式サイトの解説ページを確認して見つけてください!

 

手順④:レッスン時間になったら「レッスンへ入室」を押す

マイページのTOPに戻ってください。

「レッスンへ入室」の文字横にSkypeマークがついていれば、設定は完了しています。

こどもえいごぶ福山彩

レッスン時間になったら、「レッスンへ入室」を押せばOKです!

ハッチリンクジュニアはスマホ・タブレットOK?

 

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

ハッチリンクジュニアのよくある質問

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアのよくある質問をまとめたので、わからないことがあれば参考にしてください!

 

大人も使えるの?→使える

大人も利用可能です。

兄弟や家族複数人で1つのレッスンを受けることも、1人1レッスンずつ受けることも可能です。

アカウントをシェアできるので、1人分の料金でレッスンを受けられます。

こどもえいごぶ福山彩

大人がレッスンを受ける場合、大人専用の英会話教材(PDFファイル)を使うことも可能です!

 

英検対策コースはある?→ある

ハッチリンクジュニアには、オリジナルの英検対策教材があります。

オリジナルの英検対策教材を使って、以下の級の対策が可能です。

  • 5級(筆記試験/リスニング)
  • 3級(筆記試験)
  • 2級(筆記試験/面接対策)
  • 準1級(筆記試験/面接対策)
  • 2級(筆記試験/面接対策)

 

グループレッスンは受けられる?→受けられる

ハッチリンクジュニアでは、マンツーマンに加えてグループレッスンも受けられます。

通常のマンツーマンレッスン1回分として、グループレッスンを受講可能です。

MEMO

グループレッスンの概要

 

レッスン形態:講師1対 生徒最大4名

対象者:有料会員(無料会員は受講不可)

料金:通常コース1回分orポイント予約なら8ポイント消化

時間:25分間

使用アプリ:Zoom(グループレッスンはSkypeは使えません)

 

※講師が発行するzoomURLからレッスンに参加します。zoomアカウントの作成は不要です。

おすすめはマンツーマンレッスンですが、人見知りのお子さんはグループレッスンを試してみてもいいでしょう!

 

グループレッスンを受ける時は、ハッチリンクジュニア公式から講師予約画面にいきます。

そして、「グループクラス」と書かれた先生を見つけて、「OPEN」から予約しましょう。

公式サイトより引用

 

レッスン時間になったら「レッスンへ入室」を押すことで、レッスンを受けられますよ^^

公式サイトより引用

 

グループクラスは、まだ出来て1年前後とかなり新しいコースです。

こどもえいごぶ福山彩

そのため、現在は人気かつベテラン講師のみがレッスンを担当していますよ!

 

ハッチリンクジュニアのクーポンって?→友達紹介キャンペーンで使える

ハッチリンクジュニアでは無料会員登録する際、「クーポン番号」を記入するランがあります。

ハッチリンクジュニアのクーポン

ココです!

クーポン番号は、ハッチリンクジュニアの友達紹介キャンペーンを利用するために必要です。

 

友達紹介キャンペーンとは、既存の有料会員が友達を紹介し友達が入会すると

入会者、紹介者どちらも30ポイント受け取れるキャンペーンのことを指します^^

MEMO

30ポイントを受け取れると

日本人講師のレッスン1回+フィリピン人講師のレッスンが1回

もしくは

フィリピン人講師のレッスンを3回受講できます!

 

こどもえいごぶ福山彩

下に友達紹介キャンペーンについてまとめたので、参考にしてみてください!

対象者:有料会員に紹介されて、新規で入会するあなた

支払い方法:Paypal(クレジットカード)or 銀行振り込み

ポイントのもらい方:

  1. 新規会員登録の際、クーポン番号に「みいたっくん」と入力
  2. 2回の無料体験レッスンを受ける
  3. 体験レッスン受講後、有料会員になります。その後、お問い合わせフォームから「お友達紹介適用希望」と書いて連絡します。

 

帰国子女にあったレッスンは受けられる?→受けられる

ハッチリンクジュニアでは、帰国子女にあったレッスンを受けられます。

他社では対応していないアメリカの小学校でも使われている教材など、帰国子女向けの教材を使ってレッスンを受けることが可能です。

帰国子女のお子さんは、主に次の教材を使ってレベルにあったレッスンを受けられますよ!

  • Pre-intermidiate・Intermidiateなど、中級者以上の子ども向けオリジナル教材
  • What your grader needs to know

 

Pre-intermidiate・Intermidiate

ハッチリンクジュニアのテキスト・教材

公式サイトより

「まるっきり初心者向けの教材は子どもに合いそうにないけど、大人用の教材はムリ・・」

そんなお子さんには、Pre-intermidiate・Intermidiateなど、ハッチリンクジュニアのオリジナル教材が向いているでしょう。

 

What your grader needs to know

ハッチリンクジュニアのテキスト・教材

アメリカの小学校でも使われている教材です。

アメリカの歴史や氷河期の話、古代エジプト文明の話など、歴史的な内容も盛りだくさんのテキストとなっています!

 

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニア公式サイトの利用者の声にも、「What Your Grader Needs to Knowシリーズ」を使えるのがありがたいという口コミがありましたよ!

娘は帰国子女で、日本帰国後英語環境が激減したのでハッチリンクジュニアさんで英語力維持を目的として、週5回で学習しております。英語教材で『What Your Grader Needs to Know』シリーズを使用してもらえるオンライン英会話スクールは今までなかったので大変助かっております。
ハッチリンクジュニア公式より

 

スマホ・タブレットでもレッスンを受けられる?→受けられる

スマホ・タブレットでもハッチリンクジュニアのレッスンを受けられます。

念のためハッチリンクジュニア事務局にも確認しました。

こどもえいごぶ福山彩

以下、ハッチリンクジュニアから得られた返信メールの引用です↓
MEMO

お問い合わせいただき誠にありがとうございます。

弊社では

  • パソコン
  • タブレット
  • スマートフォン

上記3つとも、レッスンでご使用頂く事が出来ます。

ご推察の通り、弊社のレッスンはSkypeもしくはZoomを使用致します。

その為、SkypeもしくはZoomを使用できるものであれば問題ないかと存じます。

また、レッスン内ではカメラ、マイク、スピーカー(もしくはヘッドセット)が必要となります。

タブレット、スマートフォンでは内臓されているものが多いかと思いますが、パソコンをご使用される場合は事前にご確認をお願い出来ればと存じます。

宜しくお願い申し上げます。

 

Skype、もしくはZoomでレッスンを受けるので、持っている端末がSkype、Zoomに対応していないといけません。

こどもえいごぶ福山彩

Skype、Zoomの推奨環境は、下の内容を参考にしてください!

 

Skypeに対応しているスマホ・タブレットの機種

  • iPhoneとiPad→iOS10以降
  • Android→4.0.4 以降のOSに対応
注意

メモリーは空き容量32 MB 以上必要

※ARMv7 プロセッサを搭載しているデバイスはビデオ通話も利用可能

ARMv6 プロセッサ搭載のデバイスも使えるが、ビデオ通話は非対応

 

Zoomに対応しているスマホ・タブレットの機種

  •  iOS 8.0以降
    • フロントまたはリアカメラを使用したビデオの送受信
    • iPhone 4以降、iPad Pro、iPad Mini、iPad 2以降、iPod touch第4世代、iPhone 3GS(フロントカメラなし)
  • iPadOS 13以降
  • Android 5.0x以降

 

レッスンを受けられる時間はいつ?→平日土日9時〜23時の間

平日:9時〜23時

土曜日、祝日:9時〜23時

日曜日:9時〜18時30分
※フィリピンの一部祝日は定休日となっています。

日曜日だけ18時30分までとなっている点に注意してくださいね!

 

ハッチリンクジュニアに相談したい時はどうすればいい?→問い合わせから

ハッチリンクジュニア事務局に、問い合わせフォームから問い合わせましょう。

土日を挟まなければ、1日〜2日で返信をもらえることが多いです。

こどもえいごぶ福山彩

事務局に聞くのが間違いないので、何か困ったことがあれば問い合わせフォームから聞いてみてくださいね!

>>ハッチリンクジュニアを見てみる

 

 

ハッチリンクベビーってまだあるの?→ない

ハッチリンクベビー

2021年まで、0〜3歳のお子さんがオンライン英会話のレッスンを受けられる「ハッチリンクベビー」というサービスがありました。

しかし、2022年現在、ハッチリンクベビーのサービスは既に終了しております。

ネット上の口コミを見ても、「0歳〜3歳の子どもがオンライン英会話のレッスンを受けるのは早すぎた…」といった声も見られました。

こどもえいごぶ福山彩

落ち着きのない赤ちゃん期にオンラインで英会話を学ぶのはかなり難しい&需要も大きくなかっため、サービスが終了したと思われます。

 

ハッチリンクジュニアで英語は上達するのか?効果は?

結論から言うと、継続すれば伸びるレッスンだと感じました。

英語を上達させるためには必要なことがあります。我が子がレッスンを続けられるよう、楽しくレッスンを受けることです。

こどもえいごぶ福山彩

それから親御さんが焦らないことも大切です。

 

これは実際に我が子を見ていて私が感じたことですが、子どもが楽しく英会話を続けていたらいつのまにか会話ができるようになり、英検4級を取れました。

効果のわからないレッスンを長い間受けていると私は、「本当にためになっているの!?」と感じることも。

しかし、学習を止めずに続けられたことが、英検取得につながったと感じています。

 

私自身が子供の頃を振り返っても、英語が得意な感覚もなければ話せる自信もありませんでした。

しかし、小学生時代に長い間楽しく英会話を続けていたおかげで、中学1年生で海外で1ヶ月生活した際、英語にほとんど困ることなく過ごせました。

お子さんが英語初心者の場合、英語に慣れるまでは一緒にレッスンを受けて隣でサポートするなど、楽しく続けられる環境を作ってあげましょう。

 

既に英語経験があるお子さんなら、ハッチリンクジュニアのレッスンを週に一度受ければ十分に上達を見込めると思います。

年齢が上がると忙しくなり、英会話の時間を取るのがどうしても難しいです。

こどもえいごぶ福山彩

「あの時やらせておけば良かった」と後で後悔しないよう、まずは試してみるといいですよ〜!

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

子どもがハッチリンクジュニアを約5年間利用した佐藤さんに口コミインタビュー

ハッチリンクジュニアを5年間使った佐藤さんのインタビュー

お時間いただきハッチリンクジュニアについてインタビューさせていただきました!

今回は、約5年間もお子さんがハッチリンクジュニアを利用された経験のある佐藤さんに、こどもえいごぶの菅野がインタビューしました!

佐藤さんのお子さんは、2年生から6年生までハッチリンクジュニアでレッスンを受けた経験があります。

こどもえいごぶ菅野

佐藤さんは2ヶ月ほどかけて、10社以上子ども向けオンライン英会話の無料体験を受けた上で、ハッチリンクジュニアを選ばれたそうです!

さっそくインタビュー内容を紹介します!

 

お子さんの英会話学習の動機を教えてください

ハッチリンクジュニアを5年間使った佐藤さんのインタビュー

私はそんなに英語を話せませんが、もともと海外旅行は大好きでした。

子どもが生まれる前から、海外旅行にはよく行っていたんです。

長女が生まれてからオンライン英会話を始める前にも、子どもを連れて3回ぐらい海外旅行に行きました。

子どもが4歳ぐらいの時に海外旅行に行ったのですが、空港で長女と他の国の子どもがコミュニケーションをとったんです!

その姿を見て、「国籍関係なくお友達ってできるんだ」と思いました。

加えて、「これからの子どもたちは英語ができないと困るのかな」と思い英会話ができたらいいなと思ったのもきっかけです!

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

旅行で海外に足を運んだことがきっかけで、外国籍の子どもたちともコミュニケーションをとれたらいいなと思ったんですね!

 

お子さんの英会話学習の目標があれば教えてください

ハッチリンクジュニアを5年使った長女の将来の夢は、医師になることです。

医師になるためにはある程度英語もできないといけないので、英語を勉強しています。

日本でも外国人の数は年々増えており、英語を話せないと医師になった後に外国人の診療をしづらいです。

そのため、「日本語と同じぐらい英語を話せる力はあったほうがいいかな」と本人も話していました!

 

長女は昔から、英語と外国人が好きでした。

映画を見ている時に、「ディカプリオが格好いい」「イギリスの人と結婚したいな」なんて話したりしています。笑

そのために、言語の壁を感じないで話せる英語力を身につけるのが目標のようです。

 

私自身は、「私にはないようなグローバルな考え方を子どもができるようになったらいいな」と思っています。

単純に英語を話せるだけでなく、「世界と繋がれる力を持ってほしい」というのが私の願いです!

オンラインだとネットですぐ繋がれるので、離れたフィリピンという国もすごく身近に感じられます。

 

地震や台風でフィリピンの街が大変だとニュースで報道されている時も、長女は日本以外のことを日本の一部のように自分事として考えられるようになりました。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

お子さんは将来医師になるため、海外や外国人へのあこがれを叶えるために英語学習に取り組んでいらっしゃるんですね!

 

お母様はお子さんの英会話学習にどのように関わっていますか?

ハッチリンクジュニアでは宿題が出されるので、本人が宿題に取り組む気になった時に一緒に音読したり復習したりしました!

私も働いており子どもが3人いて忙しいので、本当はオンライン英会話の先生に全て任せて家事をしたかったんです。

とはいえ、現実はそんなに甘くはなく・・笑

子どもがどうしても理解できないことがあると、「マミー!お子さんにこういうことを伝えてほしい」と先生に翻訳を頼まれました。

途中からは家事を諦め子どもの横につき、先生の言葉を紙に書きとってあげたり、説明してあげたりを12年してあげましたね。

とはいえ、子どものサポートにかなり時間をかけていた訳でもなかったです!

なので、大変に感じたりたくさん手伝ったりした記憶はほとんどありません。

 

あとは夜ご飯食べた後、子どもたちとゲームをする時間を作っていました!

英語のカードを使って遊んだり、部屋に貼るポスターやトイレに貼るカレンダーを英語にしたりなど、身近に英語がある環境を用意し英語に触れる時間を増やしましたね。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

ハッチリンクジュニアを5年間使った佐藤さんのインタビュー

子どもたちが英語カードで遊んでいるときの様子

私はあまり英語を話せないのですが、できるだけ育児の声かけを英語にしてあげる取り組みもしました。

始めの頃は「やらないといけない」と意識しながら声かけするので少し大変です。

しかし今は、”Good night! See you tomorrow!”など、家族で寝る前の挨拶を英語でするのも普通になりました。笑

あとは、外国人との交流パーティーに子どもを連れて行ったことも何度かありました。

オンライン英会話で学んだ言葉をリアルの世界で使えるよう、意識的に外国の人と話す機会を作っていましたね!

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

オンライン英会話を始めたばかりの時は、お子さんの横についてフォローしていたんですね!

加えて、日々の生活でも英語に触れられるように家庭内の声がけも工夫されていたんですね。

 

なぜ英会話教室ではなくオンライン英会話を始めようと思いましたか?

ハッチリンクジュニアを5年間使った佐藤さんのインタビュー

基本英会話教室の習い事は、3時〜4時ぐらいに行われます。

私の仕事の帰宅は7時ぐらいで、時間的に通わせるのは無理でした。

また、長女が英会話を始めようと思った時に1番下の子どもが生まれたばかりで、0歳児が家にいたんです。

英会話教室に子ども3人を連れて行くのは、金銭的にも体力的にも厳しいと感じました。

加えて、私たちが住んでいるのは北海道の山奥です。

英語教室までバスで1時間ほどかかるので、立地的にも英会話教室に通うのは難しかったです。

 

ハッチリンクジュニアは24時間レッスンが開講していていつでも受けられますし、何より1アカウントを兄弟でシェアできるので料金的にもお得でした。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

様々な理由から、オンライン英会話でないと英会話学習ができない環境だったんですね!

たしかに、働いている親御さんがお子さんを英会話教室に通わせるのは本当に難しいと思います。

 

週何回ハッチリンクジュニアのレッスンを受けていましたか?なぜその回数にしましたか?

通常週2回で、長期休みなど余裕がある時はたまに週3回受けていました。

最初は週1回で始めたのですが、25分のレッスンって意外とあっという間です。

週1回だと、「習った内容を忘れてしまうかも」と心配になりました。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

ちなみに、毎回同じ先生からレッスンを受けていましたか?

先生は結構バラバラでしたね!

何人かお気に入りの先生がいたのですが、お気に入りの先生はたくさんの生徒から人気があるケースも多く、予約できないこともあったんです。

でも、前の先生がレッスン内容を次の先生にしっかり引き継いでくれるので、同じ先生が予約できなくて苦労した経験はあまりありません。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

 

ハッチリンクジュニアのレッスンを続けるコツを教えてください

ハッチリンクジュニアを5年間使った佐藤さんのインタビュー

レッスンが終わったらすぐ、次のレッスンの予約を行うことです!

うちの場合は、「何曜日と何曜日のこの時間帯は英語の時間」と決めてレッスンを予約していました。

子供たち自身で先生を選んでもらったり、どんな話、ゲームをしたいか考えてもらったりなど、レッスンを楽しく感じられるよう声かけの工夫もしました。

とはいえ、レッスン中に脱走していなくなったり、飽きちゃって寝転がったりすることもありました。笑

子どもが飽きてしまった時は、テキストのレッスンをやめてダンスしたり歌を歌ったりと、ハッチリンクジュニアの先生は子どものやる気に合わせて臨機応変に対応してくれました!

そのため、子どもたちはレッスンで嫌な思いをすることもなく、安心して任せられたので感謝しています。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

どの先生を選んでも、ハズレの先生を引くことはありませんでしたか?

ほとんどありませんでしたね。

引き継ぎがしっかりされているので、子どもたちが好きなレッスンをしてくれるなど、どの先生も飽きない工夫をしてくれました!

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

 

ハッチリンクジュニアでレッスンを受けていて何か悩みはありましたか?

長女がハッチリンクジュニアを始めて1年目〜2年目の時、英会話力の伸びが止まったことがあったんです。

その時は、「本当に続けて意味があるのかな?」と自信を無くしたこともありましたね。

レッスンを1年も続けていると、レッスンの初めに質問される内容を娘も把握していました!
(今日は学校で何をした?夕食は何食べた?など)

 

長女は完璧主義なので、「できない」を完璧にしてからレッスンを受けたい性格なんです。

しかし、先生に聞かれるであろう質問への回答の準備が間に合わなかった時には、泣きながらカメラの前に座ることもありました。

娘も大変そうだし、当時は本当に辞めさせようかなと思いましたね。

しかし、せっかくオンライン英会話に1年間取り組んできたので、形になるまで頑張ってほしいなと思ったんです。

そのためには目標が必要だと思い、「どうせなら英検を1個取るまで頑張ってみない?」と促してみました!

娘も頑張る気持ちが湧いたようで、レッスンに前向きに取り組めるようになりました。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

英会話力の伸びが見られないと、「本当に続けて意味があるのかな・・?」と思ってしまいますよね。

目標ができたことで、お子さんも前向きに取り組めるようになったんですね!

 

今までお子さんが受けてきたレッスンカリキュラムや内容を教えてください

最初は歌から始まりました。

ABCソングを振り付きで踊ったり、手遊びや体を動かして単語を学んだりと、よくあるオンライン英会話の学び方ですね。

ジャンプや座るなど体の動作を覚えたり、色を覚えたりもしました。

次に、名詞や動詞など、資料に書かれた単語を毎回10個覚えるレッスンなども受けていきました。

穴埋め問題に単語を入れて文章を完成させるクイズ問題で、文法を学んだことも。

 

ある程度文法を学び終わると、先生が絵本の1ページを画面共有してくれて、先生と一緒に読むこともありました。

Octopus(タコ)が出てきた時、”Have you ever seen octopus?”(タコを見たことある?)と聞かれ、娘が「食べたことあるよ」と言ったら驚かれたことも。笑

フィリピンではタコを食べる習慣がないようで、子供も文化の違いを楽しんでいました。

 

最終的には、レッスンの半分は先生の質問から膨らませた会話、もう半分はテキストを使ってレッスンを進めていくスタイルになりましたね!

ハッチリンクジュニアでは、教材を私たち主体で選べたりPDFを印刷して使ったりと、レッスンの自由度が高かったです。

子どもにあったレッスンで進められたので、ハッチリンクジュニアを選んで良かったと思っています。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

徐々にレッスンの難易度が上がっていった感じですね!

 

ハッチリンクジュニアのレッスンを始めてどんな効果がでましたか?

ハッチリンクジュニアを5年間使った佐藤さんのインタビュー

外国人と話すのに抵抗がなくなったのが1番大きいですね。

雪まつりに行った時、子どもたちが困っている様子の外国人を見つけました。

すると、「何か困ってますか?」と自分から英語で話しかけたんです!

外国人の方たちはゴミを捨てる場所を探してたみたいで、娘たちが英語で説明してあげていました。

そんな子どもの姿を見て、「ハッチリンクジュニアで英会話を習わせて良かったな」と心から思いましたね。

他にも、地下鉄で小さい外国人の子ども声をかけるなど、積極的に英語を使ったコミュニケーションをとる姿勢が見られました。

「自分の今の英会話力が通用するか海外旅行に行って試してみたい」と話すようにもなりました。

 

長女は中学受験しています。

中学校の紹介パンフレットを見ていた時、オーストラリアやヨーロッパへ1ヶ月間語学研修があるのを知りました。

そのことが中学受験を志す1つのきっかけとなり、5年生のときに「中学受験したい」と話してくれたんです!

中学校の語学研修に興味を持ったのも、オンライン英会話でレッスンを受けて英語を好きになったからだと感じています。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

ハッチリンクジュニアを5年間使った佐藤さんのインタビュー

子どもたちと雪まつりにいったときの写真

こどもえいごぶ菅野

英語がきっかけでお子さんが中学受験にも興味を持つようになったんですね!

 

ハッチリンクジュニアにもう少し頑張って欲しいポイントはありますか?

もっと予約を取りやすくなったら良いのになーと思ったことはありましたね。

ハッチリンクジュニアは人気のあるオンライン英会話なので、予約を取れないことがあったんです。

同じ曜日の同じ時間帯で定期的に予約をとりたかったんですけど、スケジュールを組むのは少し大変でした。

どうしても希望の時間にレッスンの予約を取れないときは、眠いけど9時まで起きてもらったり、次の週にレッスンを回したりなど工夫していました。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

希望の時間にレッスンを受けられない時があったのが、もう少し頑張ってほしいと思ったポイントなんですね。

 

他のオンライン英会話よりハッチリンクジュニアの方が良いポイントはなんですか?

値段が安いのと、兄弟で1つのアカウントのレッスンを分け合える点が良かったですね。

ほとんどの子どもオンライン英会話は、1人につき1アカウント必要となります。

兄弟が2人いれば、料金は2倍になってしまうんです。

ハッチリンクジュニアでは、1人分の料金で誰がレッスンを受けてもOKなのが助かりました。

うちの場合、「将来的に下の子もレッスンを受けるようになるかもしれないな」と思っていたので、ハッチリンクジュニアのシステムは都合が良かったです。

子どもたち3人で同時にレッスンに参加しても快く迎えてくれるので、ワイワイ楽しんでやったこともありました。笑

無料体験を2回受けたのですが、子どもたちが「とっても楽しかった!」と話してくれたのもハッチリンクジュニアを選んだ理由です。

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

ハッチリンクジュニアを5年間使った佐藤さんのインタビュー

子どもたち3人でハッチリンクジュニアのレッスンを受けているときの様子

こどもえいごぶ菅野

料金が安い・レッスンをシェアできる・無料体験が1番楽しかったのが理由でハッチリンクジュニアを選ばれたんですね!

 

お子さんには英会話学習を通じて将来どうなってほしいですか?

長女は医師になるのが夢なので、これまで培った英語力を活かして医学部に入ってくれればいいなと思います。

今後は日本にいながらでも外国人と働くのが普通になっていくでしょうし、英語でスムーズなコミュニケーションをとれるようになってくれたらいいですね!

将来医師になった時、外国人の患者さんが安心して英語でコミュニケーションをとれるお医者さんになってくれたらなと思います。

「外国に住んでみたい」「外国人と結婚したい」とも話しているので、これまで英語に触れた経験が長女の人生に与えた影響も大きいなと感じました。

日常的に英語の本を読んでいたり、毎朝早起きして英語で聞いて英語字幕で映画を見たりと、楽しんで英語に触れています。

この前は「英語がネイティブレベルでできる人って、英語で夢を見るらしいよ。そうなれるぐらい堪能になりたい」と話していました。

まだまだ長女の英会話学習は続きそうです!笑

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

オンライン英会話の経験を活かして夢のお医者さんになってほしい、英語でのコミュニケーションを武器にしてほしいというのが願いなんですね!

 

最後にハッチリンクジュニアが気になっている読者さんに一言お願いします!

ハッチリンクジュニアは、兄弟がいらっしゃる親御さんにおすすめしたいです。

1つアカウントがあれば、「今週はこの子、次のレッスンはこの子」という感じで、兄弟間で自由にレッスンを割り振れます。

本当に優しく、安心して任せられる先生ばかりです。

子どもが小さいうちは親のサポートは必要ですが、慣れてきたら「もうお母さんいらない」と勝手にレッスンを受けてくれます。笑

仕事で忙しいお母さんは多いと思いますが、25分のスキマ時間でレッスンを受けられるので、忙しいお母さんにはぜひ試してもらいたいですね!

 

体験を受けるまではとても勇気がいると思いますが、わからないことは全部教えてくれますし、全部サポートしてくれるので大丈夫です。

先生たちも英会話が初めてのお子さんに慣れています。

うちの子がレッスンを始めたばかりの時も、モジモジしていて25分間何も話さないことがありました。笑

先生は子どもが言葉を発さないことに慣れているので、それでも気にせずレッスンを進めてくれます!

 

レッスン中一言も話さなかった長女も、レッスンが終わった後「レッスンで先生がやっていたあのゲームをやりたい!」と言い出したことがあったんです。

子どもが一言も話さなくても、子どもはしっかりと先生の英語を耳で聞いて頭で理解しているんだなと感じました。

最初お子さんが全然英語を話さずに先生の英語を聞くだけしかできなくても、諦めずに続けてほしいなと思いますね!

ハッチリンクジュニアユーザー佐藤さん

こどもえいごぶ菅野

佐藤さん、とても勉強になる体験談を話していただきありがとうございました。

ハッチリンクジュニアでは2回無料体験を受けられます。

気になったら無料体験から試してみてはいかがでしょうか?

>>ハッチリンクジュニア公式サイトを見てみる

 

 

ハッチリンクジュニアの退会・休会方法

休会・退会ともに、ハッチリンクジュニア公式サイトのお問い合わせフォームから、有効期限の7日前までに連絡すれば手続きできます。

休会中はアカウントを6ヶ月間消されることなくとっておくことが可能です。

また、休会・退会申請後も、有効期限まではレッスンを受けられるので安心してください!

こどもえいごぶ福山彩

その他わからないことがあれば、ハッチリンクジュニアのよくある質問を見てみましょう!

 

口コミ,評判,体験談まとめ:ハッチリンクジュニアはいい意味でオーソドックスな子供オンライン英会話

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアの口コミについて、理解できましたか?

最後の今回の内容をもう一度まとめておきますね!

ハッチリンクジュニアの口コミまとめ

ハッチリンクジュニアの良い口コミ

・親や兄弟も使えるのが良い

・宿題をPDFで送ってくれるのが良い

・レッスンが途中で途切れるなど障害が起きても保証がしっかりしているのが良い

 

ハッチリンクジュニアの悪い口コミ

・予約の埋まりやすい先生がいた

・先生の質がバラバラだった

 

こどもえいごぶ福山の子どもがレッスンを受けた感想

・明るい先生とシンプルなレッスンで良かった

・レッスン内容は良くも悪くも他のオンライン英会話と似たり寄ったりだった

・サポートの対応はとても良く安心して受講できた

 

こんな人にハッチリンクジュニアはおすすめ

・外国人講師との英会話レッスンに我が子が緊張してしまいそうと不安な人

・バイリンガルの日本人講師に、日本語を混ぜたレッスンを我が子にしてもらいたい人
(一部日本語を話せる日本人バイリンガルも在籍しています)

 

こんな人にハッチリンクジュニアはおすすめしない

・我が子にネイティブ講師のレッスンを受けさせたい人

ハッチリンクジュニアは、明るくて楽しい先生が子どもを盛り上げてくれるオンライン英会話でした!

レッスンの内容はオーソドックスなオンライン英会話で、良い意味でマニュアル化されたレッスンだなと。

先生が臨機応変に教えれくれる感じがとても好感を持てました!

こどもえいごぶ福山彩

気になるあなたはぜひ、一度体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?

今なら無料で2回体験できますよ〜!

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

 

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアの教材については下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
»【ハッチリンクジュニアで使える教材】市販教材も使える?

 

こどもえいごぶ福山彩

ハッチリンクジュニアの友達紹介キャンペーンの詳細について知りたいあなたは、下の記事を読んでみてください!

あわせて読みたい
»ハッチリンクジュニアのクーポンコード・キャンペーン

 

おすすめの子供オンライン英会話記事一覧

子供オンライン英会話を使ってみようと思っているけど、他にはどんな子供オンライン英会話があるんだろう?

評判の良い子供オンライン英会話があれば、おすすめを知りたいな…

こどもえいごぶハッチ

こどもえいごぶが約50社使ってわかった、総合的に見て幼児〜小学生におすすめできる子供向けオンライン英会話、下の記事にまとめています!

 

こどもえいごぶハッチ

目的別に我が子にあったオンライン英会話を探したい場合は、次の記事から選んで読んでみてくださいね!

 

こどもえいごぶハッチ

さまざまな子供向けオンライン英会話を実際に使ったり徹底調査したりしてレビューしました。

興味があるサービスがあれば、ぜひ読んでみてくださいね!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です