約50社以上使ってフォニックスを学ぶのに
1番良かった子供オンライン英会話は
・録画機能がついていて復習しやすく
・1番講師の教え方の質が高く教材の質も良くて
・オールイングリッシュでゲーム感覚でレッスンを楽しめる
NovaKid
★無料体験を1回受けられます
子供オンライン英会話でフォニックスを学ぶメリット
・知らない単語を目にした時も発音がわかる
・初めて聞いた英単語を正しいスペルで書ける
・英語の学習効率を上げられる
子供オンライン英会話でフォニックスを学ぶ時のポイント
・フォニックスのルールに当てはまらない単語は丸暗記する
・自習用にレッスンを録画して先生の発音を聴くクセをつける
1番おすすめなNovakidは無料で1回体験することが可能です。
気になるあなたは公式サイトから無料体験にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
\ゲームのように楽しいレッスンでした♪/
\45日間返金保証があるので安心です/
>>NovaKidを見てみる
今ならプロモコードFOOTBALL4入力で
無料レッスン+4回&10%割引に!
たくさんあってどこを選べば良いかわからない…
フォニックスを習得することで、英語の正しい読み方をかんたんにマスターすることが可能です。
子供が小さいうちにマスターしておけば、英語を効率よく身につけられます。
今回は子供向けオンライン英会話の中でも、フォニックスに強いオンライン英会話を厳選して紹介!
この記事を読めば、我が子が選ぶべきオンライン英会話がサクッとわかり、オンライン英会話を探す時間を短縮できます。
こどもえいごぶハッチ
1番おすすめの子供オンライン英会話を言うと、
フォニックを学ぶのに1番良かったのは、NovaKidでした!
NovaKidは
- ネイティブ講師からキレイな発音でフォニックスの指導をしてもらえる
- オールイングリッシュでレッスンが進む
- 講師全員が2年以上の講師経験と英語資格ありでとにかく教え方が上手い
- ゲーム感覚でフォニックスを学べて楽しさNO.1
- 教材のイラストが目を引くので子供がレッスンに集中しやすい
の6つの点が使いやすい、4歳〜12歳専用の子供オンライン英会話です。
幼児や小さい子供とも相性がいいので
ネイティブから効果的なレッスンを受けたい場合はぜひ、無料体験してみて欲しいです!
紹介コード:「KENTOKU162882」
無料体験申し込み時に「紹介コード」を入力すると、料金が1,500円割引になるクーポンがもらえます!
⬇︎「無料体験レッスン」下の「友達コードを入力してください」に入力
⬇︎無料体験申込時に表示されるルーレットを回すとギフト券が貰えます。
今ならAmazonギフト券1,800円分など豪華特典貰えるチャンスです!
\45日間返金保証があるので安心です/
>>NovaKidを見てみる
今ならプロモコードFOOTBALL4入力で
無料レッスン+4回&10%割引に!
こどもえいごぶハッチ
フォニックスを学べるかだけでなく、総合的に見ておすすめできる子供向けオンライン英会話については、下の記事で紹介しています。
もくじ
オンライン英会話で子供がフォニックスを学ぶメリット
子供の時にオンライン英会話でフォニックスを学ぶメリットは、次の3つです。
- 知らない単語を目にした時も発音がわかる
- 初めて聞いた英単語を正しいスペルで書ける
- 英語の学習効率を上げられる
メリット①:知らない単語を目にした時も発音がわかる
フォニックスを学ぶことで、初めて目にする単語でも文字から音を発音することが可能です!
3歳からフォニックスを学び始めたある男の子のエピソードで、こんな話を耳にしたことがあります。
4歳で一時的にアメリカに滞在していたとき、男の子が乗っていた車を救急車が追い越したそうです。
その際、ambulance(救急車)の単語を耳にしたことはなかったのに、
“Dad, an ambulance is over there!”
(パパ、救急車が向こうにある!)
と声に出して発音しました。
「今までambulanceの言葉を聞いたことがなかったのに」です。
親御さんいわく、間違いなくフォニックスを学んでいたから車の後ろに書いてある”amublance”の文字を見て話せたとのこと。
こどもえいごぶハッチ
メリット②:初めて聞いた英単語を正しいスペルで書ける
フォニックスを学ぶことで、初めて聞いた英単語のつづりを推測して書き出すことが可能です!
日本語に置き換えてみましょう。
例えば、「やきそば」言葉を知らなくても、「や」「き」「そ」「ば」の発音とスペルがわかっている子供は、「やきそば」と書き出せますよね。
同じように、フォニックスで英語を学んでいる子供は、知らない難しい英単語が出てきたときも発音から予想して英単語のつづりを書けるのです!
フォニックスで英単語を学んでいない子供は、アルファベットと発音がうまくリンクせず、英単語を聞いても書き出せないことがあります。
こどもえいごぶハッチ
メリット③:英語の学習効率を上げられる
幼児・小学生のころにフォニックスを固めておくことで、英語学習を正確な発音で効率的に進めていけます!
フォニックスを学ばずに学校教育に従って英語を勉強していると、ほぼ100%の確率でいわゆる「カタカナ英語」が身に付いてしまいます。
あなたもご存知のとおり、一度カタカナ英語が身についてしまうとなかなか抜けません。
カタカナ英語しか身についていない子供は文字を見ただけでは正確な発音がわからないため、単語の読みを全て丸暗記します。
単語の文字を見ただけで発音もすぐに覚えられるお子さんと、全ての単語の発音を1つ1つ丸暗記するお子さん。
こどもえいごぶハッチ
次に、オンライン英会話で子供がフォニックスを学ぶときのポイントを説明します。
オンライン英会話で子供がフォニックスを学ぶ時のポイント
オンライン英会話で子供がフォニックスを学ぶときのポイントは、次の2つです。
ポイント①:フォニックスのルールに当てはまらない単語は丸暗記する
フォニックスをマスターすると、約70%の英単語をつづりを見ただけで読めるようになります!
残りの30%は、フォニックスのルールが当てはまりません。
フォニックスのルールが適用されない英単語は丸暗記する必要があるのです。
フォニックスルールが適用されない英単語例
“he, is, the”など
フォニックスルールがあてはまらない英単語は、丸暗記して英語学習を進めていくのが1番効率が良いです^^
ポイント②:自習用にレッスンを録画して先生の発音を聴くクセをつける
フォニックスは正しい発音を繰り返し聴いて、ひとりごとのように何度もつぶやきながら復習すると効果大です!
レッスン後に発音を復習するためにも、必ずレッスンを録画しておきたいですね。
レッスン履歴が残っていないと、先生が教えてくれた発音を復習できません。
1番おすすめのNovaKid、フィリピン人講師からレッスンを受けられるQQキッズ
なら、レッスンを自動録画してくれますよ!
こどもえいごぶハッチ
フォニックスを学べる子供向けオンライン英会話一覧

授業スタイル・年代別に分けてみました!
フォニックスを学べるおすすめの子供向けオンライン英会話は次のとおりです。
※オンライン英会話名をおすと公式HPに飛びます。
※公式HPでは無料体験できます。
\フォニックスに強い子供オンライン英会話/
NovaKid★イチオシ
ー先生の発音がキレイでレッスンに集中させるのが上手
ー子供オンライン英会話の中で講師と教材(無料)の質は1番良かった
ー自動録画付きで復習しやすい。1ヶ月分まとめて予約可能!
ー毎日1レッスンを受けてもたったの6,380円!
ー教育のプロである学研が運営。小学生向けカリキュラムが充実
ーカリキュラムが整っており「次どのレッスンを受ければ良い?」と迷わない
ーインターナショナルスクールが運営。料金は高い
ーマインクラフトや料理など、体験を通して英語を学べる
ー月4回2,980円〜手軽に始められる。自動録画機能付き
ー無料体験後、無料で日本人カウンセラーに学習方針を相談できる
ー先生によって独自のカリキュラムが用意されている。フォニックス専用カリキュラムを持つ先生も
ー6,480円で毎日レッスン受け放題!Let’s Go Phonicsを含むLet’s Goシリーズを無料で使える
ーABCがわからないお子さん専用コースあり。東証1部上場のレアジョブグループが運営
ーハッチリンクオリジナル教材(無料)・市販英語教材どちらも利用OK!
ー発音の上手な日本人講師がレッスンしてくれる。日本人のつまずくポイントがわかる
ーレッスン以外でも教材をいつでも見られる。予習や復習をしやすい
各オンライン英会話がどんなオンライン英会話かわかりやすいよう、次の5つの項目を表で比較してみました!
・対象年齢
・価格
・講師の国籍
・レッスンで使うフォニックス教材
・おすすめ度
- 下の表は横にスクロールできます
- 「オンライン英会話名」のリンク先は公式サイトです。無料で試せます。
オンライン英会話名 | 対象年齢 | 価格 | 講師の国籍 | フォニックス教材 | おすすめ度 |
NovaKid ★イチオシ | 4歳〜12歳 | ◯ 普通 | ネイティブ or 非ネイティブ | オリジナル教材 | ☆ |
Kiminiオンライン英会話 | 年齢制限なし | ☆ 超安い | フィリピン | オリジナル教材 | ◎ |
グローバルステップアカデミー | 3歳〜12歳 | △ 高い | 多国籍 | オリジナル教材 | ◎ |
QQキッズ | 3歳〜15歳 | ☆ 超安い | フィリピン | オリジナル教材 | ◎ |
スモールワールド | 年齢制限なし | ◯ 普通 | 多国籍 | オリジナル教材 | ◯ |
ネイティブキャンプ | 年齢制限なし | ◯ 普通 | フィリピン人メイン(多国籍) | Let’s Go PhonicsOK | ◯ |
リップルキッズパーク | 3歳〜高校生 | ◎ 安い | フィリピン | Let’s Go PhonicsOK (オリジナル教材も有) | ◎ |
ハッチリンクジュニア | 3歳〜18歳 | ◎ 安い | フィリピン (一部日本人) | Let’s Go PhonicsOK (オリジナル教材も有) | ◯ |
ワールドトーク | 年齢制限なし | ◎ 安い | 日本人 | Let’s Go PhonicsOK (オリジナル教材も有) | ◯ |
DMM英会話 | 年齢制限なし | ◯ 普通 | 多国籍 | Let’s Go Begin | △ |
上の表で注意してみていただきたいのが、フォニックス教材の項目です。
子供向けのオンライン英会話では、フォニックスを学ぶ方法として
・各スクールが用意している無料のオリジナル教材を使う方法
・Let’s Go Phonicsシリーズなどの市販教材を使う方法
の大きく2つに分けられます。
Let’s Go Phonicsとは?
Let’s Go Phonicsとは、簡単なフォニックスから複雑なフォニックスまで
フォニックスに重点を置いたレッスンを受けられるテキストです。
下の写真は、Bの大文字と小文字の書き方、発音を練習するページとなっています。
CDもついており、ABCDの発音やつづりから勉強できるのがポイントです。
次の写真はglやsl、plの音など、さきほどのbの音より複雑な発音練習パートのページです!
このように、音ごとにページが分かれており、1つ1つの音を勉強していける構成となっています。
Let’s Go Phonicsを使うことに特にこだわりがない場合、各スクールが無料で用意しているオリジナル教材を使うといいです!
こどもえいごぶハッチ
無料オリジナルテキストでフォニックスを学べる子供向けオンライン英会話
こどもえいごぶハッチ
NovaKid
NovaKidの特徴
NovaKidは、アメリカ発の子供向けオンライン英会話で世界19カ国で使われています!
実は世界40ヶ国・4万3000人以上の生徒が受講していて、欧州No.1の子供オンライン英会話です。
日本ではまだ広まりきっていませんが、知る人ぞ知る魅力たっぷりの子供専用のオンライン英会話となっています。
こどもえいごぶハッチ
NovaKidには下の3つの特徴があります^^
- 教材のイラストが大きい&カラフルで子供が楽しく学べる
- 予算に応じて非ネイティブ講師とネイティブ講師を月ごとに選べる
- レッスンが自動で録画されるのでいつでもマイページから復習できる
NovaKidの基本情報
NovaKid | |
運営会社名 | Novakid Inc. |
レッスン対象年齢 | 4歳〜12歳 |
料金プラン (税込) | 【ネイティブ講師】
|
レッスン受講可能時間帯 | 9:00〜22:00 |
レッスン単位時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン内容 | 日常英会話など |
使用教材 | 無料オリジナル教材 |
講師の国籍 | アメリカ・カナダなどのネイティブ講師 フィリピン人 |
日本語レッスン可能か | × |
英検対策コースの有無 | × |
家族間のアカウント共有可否 | × |
支払い方法 | クレジットカード |
ビデオ通信ツール | NovaKidの自社ツール |
無料体験レッスン回数 | 1回 |
公式サイト | https://www.novakid.jp/ |
- 講師は全員講師歴2年以上、かつ母国語が英語でない生徒に英語を教えるプロ
- ヨーロッパでNo.1の子供オンライン英会話。日本でも人気上昇中
- レッスンが自動で録画されるので復習がラク
- 世界の子供たちと全く同じテキスト・内容でレッスンを受けられる
- こどもえいごぶが約50社体験した中で、教え方が1番上手だった
- ネイティブ講師のレッスンが月4回13,160円〜と少し高め
- スマホではレッスンを受けられない
(パソコン・タブレットのみ) - 少しだけWebサイトの日本語が変
NovaKidの口コミ
33歳 | 女性 | 専業主婦 |
6歳娘が英語に興味を持ち出したので、NovaKidの英会話レッスンを始めることにしました。NovaKidにした理由は、ネイティブ講師から学べる子どもオンライン英会話の中では料金がまだ安めだったから、そしてオールイングリッシュで教えてもらえるからです。ママ友のお子さんが日本人講師から英語を教わっているのですが、何となく英語の発音が日本語英語になっているように聞こえました。なので、うちの場合は初めからネイティブの先生に教えてもらおうと思ってNovaKidにした感じです。現在で週1回、5ヶ月ほどレッスンを受け終わりました。毎回のレッスンで少しずつフォニックスを学習できるので、徐々に発音が良くなっていくのが実感できます。NovaKidはレッスンの様子が録画されるので1番初めの頃の動画を見返してみたところ、格段に発音が良くなっていました。実際に子どもの発音の伸びを見る限り、やっぱり日本人バイリンガルからフォニックスのレッスンを受けるよりネイティブ講師から受けて良かったと思います。レッスンはとても楽しいのですが、楽しいで終わらずしっかり力がついているのは親としてもありがたいです。
38歳 | 女性 | 専業主婦 |
NovaKidのフォニックスレッスン内容
NovaKidは、大きい&カラフルなイラストで楽しくフォニックスを学べるのが特徴です!
例えば、アルファベットのaを学ぶときは、りんごの絵に丸をつけながら発音したり

SENASARAちゃんねる with AMImaより
アルファベットに数字で書き順が書いてあるのでなぞりながら覚えたりと、子供が飽きない工夫が満載です。

SENASARAちゃんねる with AMImamaより
こどもえいごぶハッチ
1番楽しくフォニックスを学びたいなら、NovaKidはピッタリ!
英語100%で日本語を一切使わないのが、NovaKidです。
親が英語を話せなくても大丈夫かな?と思いますが、講師が優秀で子供のスピードにあわせてレッスンしてくれるので安心できます。
楽しさ重視でフォニックスを学んでいきたいなら、NovaKidを試してみるといいでしょう!
無料体験予約時に引けるルーレットを引くと、Amazonギフト券1,800円分があたるかも? まずは、Novakid公式サイトから無料体験を試してみましょう!
\45日間返金保証があるので安心です/
>>NovaKidを見てみる
今ならプロモコードFOOTBALL4入力で
無料レッスン+4回&10%割引に!
こどもえいごぶ小堀
Kiminiオンライン英会話
Kiminiオンライン英会話の特徴
Kiminiオンライン英会話は、学研が運営しているオンライン英会話です!
子供〜大人まで使えるオンライン英会話で、4歳・5歳と小学生専用のコースが用意されています(全85レッスン)
こどもえいごぶハッチ
Kiminiオンライン英会話の特徴は次の3つです!
- レッスンを受けるときに日本語のヘルプボタンがあるから安心!無駄に時間が過ぎない
- 英検対策が5級〜準1級まで対応しているので、英検取得も見すえて日々のレッスンを進められる
- 月2回からレッスンを受けられるプランがあり、月額料金は何と1,210円税込〜!
(おすすめは毎日1レッスンを受けても6,380円のスタンダードプラン)
Kiminiオンライン英会話の基本情報
Kiminiオンライン英会話 | |
運営会社名 | 株式会社Glats |
レッスン対象年齢 | 年齢制限なし |
月額料金プラン(税込) | 【スタンダードプラン】 (毎日1レッスン) 6,380円 (毎日6時〜24時の時間) 【*ウィークデイプラン】 (毎日1レッスン) 4,840円 (平日9時〜16時の時間のみ) 【幼児プラン】 (月8レッスン) 7,260円 【回数プラン】 月2回:1,210円 月4回:2,420円 月8回:4,840円 |
レッスン受講可能時間帯 | 6:00~24:00 *ウィークデイプラン除く |
レッスン単位時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン内容 | 日常英会話 英検など |
使用教材 | 無料オリジナル教材 |
講師の国籍 | フィリピン |
日本語レッスン可能か | × |
英検対策コースの有無 | ◯ |
家族間のアカウント共有可否 | × |
支払い方法 | クレジットカード |
ビデオ通信ツール | 自社ツール |
無料体験レッスン回数 | 10回 |
公式サイト | https://kimini.online/ |
- 4歳〜高校生まで、子供向けのカリキュラムが1番充実している
- 週1・4・5・6・7回の頻度でレッスンを受ける場合は1番安い
- 無料体験期間が10日間とかなり多い
- 英会話を特訓しながら英検対策も同時に進められる
- Kimini英会話だけで、1年9ヶ月で英検5・4・3級を取った生徒がいる
- フィリピン人の講師以外は選べない
- 英検対策は完璧だがTOEIC対策コースはない
- 講師は日本語を話せない
Kiminiオンライン英会話の口コミ
44歳 | 女性 | 高校教師 |
41歳 | 女性 | 専業主婦 |
Kiminiオンライン英会話のフォニックスレッスン内容
Kiminiオンライン英会話のフォニックスレッスンは全部で45レッスンです!
1回のレッスンで、1つ〜2つの音を学習します。
復習用の音声がついているので、レッスン終了後には音声を使って復習が可能です。
こどもえいごぶハッチ
Kiminiオンライン英会話のフォニックスレッスンは、ただ書いてある文字を発音するだけでは終わりません。
下の画像のとおり、学んだ発音を文章の中で繰り返し練習し、自然に会話できるようになるまで繰り返し練習が行われます!

公式サイトより

公式サイトより
しっかりカリキュラムが整っている子供オンライン英会話でフォニックスを学びたいなら、Kiminiオンライン英会話を見てみましょう!
こどもえいごぶの記事を読んだあなた限定で
4レッスン分のチケットを無料でプレゼント!
プレゼント詳細 | 25分×4レッスン分 (1か月間有効) 1日のレッスン制限回数を超えて 予約&受講可! |
適用プラン | 全プラン |
適用条件 | 新規で有料プランに申し込みされた方 |
有料プランにお申し込み後、(help@glats.co.jp)宛てに次の内容を添えて連絡しましょう。
件名「【こどもえいごぶ】特典」
本文に「氏名」「登録メールアドレス」「生徒番号(例:JP12345678)」を記載
※過去に【4レッスン分の無料チケットをプレゼント!】を利用している方は対象外です。
※他サイト特典との併用は不可です。
まずは公式サイトから無料会員登録を進めましょう!
\2/13まで限定無料体験10→30日に!/
Kiminiオンライン英会話をみてみる
たったの30秒で無料登録できます
しつこい勧誘も一切なくて安心です
こどもえいごぶ小堀
グローバルステップアカデミー
グローバルステップアカデミーの特徴
グローバルステップアカデミーは、インターナショナルスクールを5校も運営するGlobal Step Academy Groupが運営している子供専用のオンライン英会話です。
グローバルステップアカデミーは、最終的にネイティブレベルを目指せるカリキュラムが組まれており、本格的に英語を学びたい我が子にぴったりといえます。
こどもえいごぶハッチ
グローバルステップアカデミーの特徴は、次の3つです!
- フォニックス専用コースあり。インターナショナルスクールのレッスンを自宅で受けられる
- マインクラフトのゲームやプログラミングに触れながら英語を学べる
- 料金は正直高い。無料体験期間が4回あるので、時間をかけて相性を確かめられる
グローバルステップアカデミーの基本情報
グローバルステップアカデミー | |
運営会社名 | 株式会社Global Educational Partners |
レッスン対象年齢 | 3歳〜12歳 |
料金プラン(税込) | 月8回:17,300円 月12回:24,500円 月16回:30,700円 月20回:36,000円 月24回:41,500円 月28回:47,000円 |
レッスン受講可能時間帯 | 24時間 |
レッスン単位時間 | 25分 or 50分 |
レッスン形式 | マンツーマン グループレッスン |
レッスン内容 | 日常英会話など |
使用教材 | 無料オリジナル教材 |
講師の国籍 | 多国籍 |
日本語レッスン可能か | × |
英検対策コースの有無 | × |
家族間のアカウント共有可否 | × |
支払い方法 | クレジットカード |
ビデオ通信ツール | Zoom |
無料体験レッスン回数 | 4回 |
公式サイト | https://www.gsacademy.com/ |
- レッスンのコンテンツが充実している
- デジタル上で、無料で絵本や洋書を借りられる
- 英語でヨガやクッキングも学べる
- 4回も無料体験を受けられる
- レッスン料金がかなり高い
- 講師のプロフィールがわかりづらい
- 人気の先生の予約は取りづらい
グローバルステップアカデミーの口コミ
36歳 | 女性 | 会社員 |
インターナショナルスクールに通おうと思っていましたが、1年間にかかる授業料を知って驚愕。インターナショナルスクールには通わせられないかな〜と悩んでいたところ、インターナショナルスクールのカリキュラムでレッスンを受けられるグローバルステップアカデミーを知りました。月8回のレッスンで17,300円と他のオンライン英会話に比べると料金はかなり高いのですが、評判も結構良さげだったので使ってみることに。フォニックスを集中的に学べるコースPHONICS BOOTCAMPを受講しました。まだレッスンを受講している途中ですが、「ア」の発音や「R」の発音など、しっかりと聞き分けられるようになってきています。思っていたよりお勉強感があるので、息子が退屈しないよう他のコースと併用しつつ飽きないように続けていく予定です。
42歳 | 女性 | 専業主婦 |
グローバルステップアカデミーのフォニックスレッスン内容
グローバルステップアカデミーにはフォニックスを身につけるための専用コース、「PHONICSコース」が用意されています。
Phonicsコースは、簡単な英単語を読める我が子に最適なコースです!
jug、bed、napなど、母音と子音で構成される単語を通して、文字と音の繋がりを学べます。
レッスン回数は、Part1: 24回、Part2: 25回の計49回!
正直料金は高いですが、講師の9割がネイティブ講師なのはGOODポイントです。
こどもえいごぶハッチ
インターナショナルスクールのカリキュラムでフォニックスを学びたいなら、グローバルステップアカデミーをみてみましょう!
グローバルステップアカデミーは、無料会員登録時に紹介コードを入力する箇所があります👇
紹介コードを入力すると、無料体験を受けられる回数が4回→5回に増量!
約2,163円分お得にグローバルステップアカデミーを始められます!
グローバルステップアカデミーを使っている友達がいれば、友達から紹介コードを教えてもらいましょう。
もしグローバルステップアカデミーを使っているお友達がいない場合、よかったらこどもえいごぶの紹介コードをお使いください。
紹介コード:W379-9T6H-UPX3
\料金は高いけど先生の質は高い!/
>>無料体験に申し込む
メール1本で退会手続きできます
こどもえいごぶ高橋
QQキッズ
QQキッズの特徴
QQキッズは大人向けのオンライン英会話でも有名なQQ Englishが運営する子供専用のオンライン英会話です。
QQキッズは2,980円/月〜と、フィリピン人講師から格安でレッスンを受けられます。
こどもえいごぶハッチ
QQキッズの特徴は次の3つです!
- 月4回のキッズプランが月額2,980円(税込)と財布に優しく続けやすい
- レッスンが自動録画されてるので学んだフォニックスのレッスンを後から復習しやすい
- 反復して英語を学ぶカランメソッドのカリキュラムが充実しており、会話スピードを上げる練習をしやすい
QQキッズの基本情報
QQキッズ | |
運営会社名 | 株式会社QQ English |
レッスン対象年齢 | 3歳~15歳 |
月額料金プラン(税込) | 月4回:2,980円 月8回:4,980円 月16回:7,980円 月30回:10,980円 |
レッスン受講可能時間帯 | 24時間 |
レッスン単位時間 | 25分 or 50分 |
レッスン形式 | マンツーマン グループレッスン |
レッスン内容 | 日常英会話 英検など |
使用教材 | 無料オリジナル教材 市販教材 |
講師の国籍 | フィリピン人 |
日本語レッスン可能か | × |
英検対策コースの有無 | ◯ |
家族間のアカウントシェア可否 | × |
支払い方法 | PayPal クレジットカード |
ビデオ通信ツール | QQキッズのオリジナルツール |
無料体験レッスン回数 | 2回 |
公式サイト | https://www.qqeng.com/qqkids/ |
- 月4回の料金が2,980円(税込)と安い
- 録画機能もついていて復習しやすい
- 24時間いつでもレッスンを受けられる
- 無料体験レッスンの日本人スタッフとの相談会で色々聞ける
- ネイティブ講師がいない
- 家族でアカウントの共有はできない
- 予約キャンセルに厳しい
(12時間前までにキャンセルしないとレッスンポイントが減る)
QQキッズの口コミ
44歳 | 女性 | 会社員 |
料金の安かったのと3歳でもフォニックスを学べるカリキュラムがあるのを知りQQキッズを選びました。週2回、約1年ほどレッスンを続けている状態です。QQキッズのレッスンを続けたことで、日常生活で「あ!egg!」「dogだ!」などと見たものを英語で話すようなりました。まだまだ英語で文章は話せませんが、自分から英語を話そうとする姿勢が見られるので良いのかなと思っています。3歳10ヶ月でレッスンを始めた時は、レッスン途中で立ち上がってしまうなどレッスンが中断してしまうこともありました。笑 ただ3ヶ月経つ頃には段々となれてきて、今は毎回落ち着いてレッスンを受けることができています。QQキッズは小学生に入る前のお子さんも使いやすいと思います。
31歳 | 女性 | 専業主婦 |
友達の子どもがQQキッズでレッスンを受けていて結構英語を話せていたので、6歳の息子もレッスンを始めました。週1回しかレッスンを受けていないのとレッスンを始めてまだ5ヶ月なので大きな成果は出ていませんが、「先生と話すの楽しい!」とは話してくれています。笑 本人の負担になりすぎるようなら辞めさせようかなと思っていたのですが、幸い楽しくレッスンを受けてくれているので続ける予定です。レッスンの初めの時間帯は、今日あった出来事や食べたご飯について軽く話し、その後は先生の指示に従ってレッスンを進めている感じです。子どもはたまーに私に助けを求めてきますが、基本的には一人でレッスンを受けられています。子どもが好きな遊びがあるのですが、先生にもなんとかしてその遊びの魅力を伝えるため、自分の知っている英単語を頑張って繋げて説明している姿を見た時は少し感動しました。レッスンを始めた当初はこんなにハマってくれると思っていなかったので、本当にラッキーです。「もしできなくても無料だしまあいいか」と軽い気持ちで始めてみると良いと思います。
QQキッズのフォニックスレッスン内容
QQキッズでは、スマートキッズスターターという無料教材を使ってフォニックスを学ぶことが可能です!
スマートキッズスターターは、3歳〜5歳のお子さん向けに作られています。
こどもえいごぶハッチ
A~Zまで26のアルファベットで
・文字を覚える
・発音できる
・書ける
の3つの学習目標が立てられており、スペルまで学べますよ!
こどもえいごぶハッチ
こどもえいごぶたじま
スモールワールド
スモールワールドの特徴
スモールワールドは、中学生以下の生徒が7割以上を占めるオンライン英会話です!
スモールワールドは月額制でなくポイント制なので、レッスンを受けたい分だけ課金して使えます。
こどもえいごぶハッチ
スモールワールドの特徴は次の2つです!
- レッスンを受ける分ポイントを購入すればよく、月額制のオンライン英会話よりも融通が効きやすい
- 日本人で英語がペラペラな講師がメインなので、外国人講師が怖い我が子でも英会話に慣れていきやすい
スモールワールドの基本情報
スモールワールド | |
運営会社名 | 株式会社KIQ |
レッスン対象年齢 | 年齢制限はなし 対象年齢は3歳〜 |
月額料金プラン(税込) | 400pt:4,400円 5,000ptまで購入できるプランあり |
レッスン受講可能時間帯 | 24時間 |
レッスン単位時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン内容 | 日常英会話 |
使用教材 | 【子供向け】 初心者向けオリジナル教材 英検5級〜3級対策教材 Smart Englishなど
【大人向け】 |
講師の国籍 | 日本人講師メイン |
日本語レッスン可能か | ◯ |
英検対策コースの有無 | ◯ |
家族間のアカウントシェア可否 | ◯ |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 |
ビデオ通信ツール | Skype or Zoom |
無料体験レッスン回数 | 2回 |
公式サイト | https://www.sma-world.com/ |
- 1つのアカウントを家族でシェアできる
- 日本人講師が多いので英語初心者も安心して受けられる
- それぞれの先生が出している色んなカリキュラムを自由に選べる
- マイページや予約管理画面が使いづらい
- 講師の数がかなり少ない
- 先生によって教え方にレベルの差がある
スモールワールドの口コミ
39歳 | 女性 | 会社員 |
以前ネイティブの先生にフォニックスレッスンをしてもらったことがあるのですが、息子がとても退屈そうで長続きしない感じがありました。そこで、日本人講師からフォニックス指導を受けられるオンライン英会話を探し、現在はスモールワールドを利用しています。正直、先生によって当たり外れは大きいです。今お願いしている先生はアメリカの在住歴が長く発音もネイティブと変わらないので、安心して子どもを任せられています。スモールワールドはポイント制なので、好きな時に好きなだけレッスンを受けられるのもうちのライフスタイルにも合っていて良い感じです。事務局の対応も丁寧で好感が持てます。
37歳 | 女性 | 会社員 |
スモールワールドのフォニックスレッスン内容
スモールワールドでは、講師がそれぞれ独自のレッスンプログラムを用意しています。
フォニックスのレッスンプログラムを提供している講師も在籍しているので、チェックしてみましょう!
スモールワールドのkapok先生は、動作をしながら外国語を習得していくTPR(全身反応教授法)もできるため、楽しくレッスンを受けることが可能です。
<kapok先生の紹介動画>
フォニックスのレッスンでは、ジェスチャーや歌、フラッシュカードを使いながら楽しく覚えられるよう授業をしてくれますよ^^

kapok先生のプログラム
フォニックスが得意な先生を自分でくまなく探してから決めたいなら、スモールワールドをみてみるといいでしょう!
\無料で2回体験できる!/
>>無料体験はこちら
いつでも退会可。1分で無料登録できます
こどもえいごぶ小堀
Let’s Go Phonicsを使ってフォニックスを学べる子供向けオンライン英会話
こどもえいごぶハッチ
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプの特徴
ネイティブキャンプは、オンライン英会話では珍しい受け放題制を導入しているオンライン英会話です!
月額6,480円(税込)で、毎日何回でもレッスンを受けられます。
こどもえいごぶハッチ
ネイティブキャンプの特徴は次の2つです!
- 予約不要なので不定期にレッスンを受けたい場合使いやすい
- 毎日2レッスン受けるなど、とにかく数をこなしたいときに得しやすい
ネイティブキャンプの基本情報
ネイティブキャンプ | |
運営会社名 | 株式会社ネイティブキャンプ |
レッスン対象年齢 | 年齢制限はなし キッズコースは3歳〜12歳目安 (3歳〜12歳以外の子供・大人も利用可能) |
月額料金プラン(税込) | 6,480円/月 |
レッスン受講可能時間帯 | 24時間 |
レッスン単位時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン内容 | 日常英会話 英検 TOEIC カランメソッドなど |
使用教材 | 【子供向け】 初心者向けオリジナル教材 Let’s Goシリーズ(幼児〜小学生) カランキッズなど 【大人向け】 日常英会話初級〜上級 ビジネス英会話 TOEIC600点・8000点対策など |
講師の国籍 | フィリピン人中心に120カ国以上 |
日本語レッスン可能か | × |
英検対策コースの有無 | ◯ |
家族間のアカウント共有可否 | × |
支払い方法 | クレジットカード |
ビデオ通信ツール | 自社ツール・専用アプリ |
無料体験レッスン回数 | 7日間受け放題 |
公式サイト | https://nativecamp.net/![]() |
- レッスン回数によって料金が変わらないので安心
- ネイティブの先生と非ネイティブの先生のプランを選べる
- 予約なしでぶっつけでレッスンを受けられる
- 先生を予約するにはお金がかかる
- 同じ先生のレッスンが受けづらく先生との関係が深まりづらい
- Internet Explorer、Safariのブラウザは使えない
ネイティブキャンプの口コミ
36歳 | 女性 | 専業主婦 |
もともと夫が2年間毎日ネイティブキャンプでレッスンを受けており、結構話せるようになりました。子供も夫が英語を頑張っている姿を見て少しずつ英語に興味を持ち出したので、小学校に上がるタイミングでレッスンを始めました。レッスンを始めて1年経ちますが、アルファベットやフォニックスをマスターし、簡単な英単語を繋げて先生とコミュニケーションできるようになってきています。他に一切習い事をしていないので、平日3日間と土日の週5回レッスンを受けられているのが、成長スピードが速い理由なのかなと。側から見ていて、パパと同じ時間帯にレッスンを受けられるのがレッスンを頑張れるモチベーションになっているのかなと思います。定額制でレッスンが受け放題なので、我が家のように高頻度でレッスンを受ける場合はお得ですね。
35歳 | 女性 | 会社員 |
ネイティブキャンプのフォニックスレッスン
ネイティブキャンプではなんと、Let’s Go Phonicsのテキストをオンライン上で無料で利用可能です!
Let’s Go Phonicsは市販教材なので基本的には生徒側で購入しなければいけません。
市販教材が無料で使えるあたり、さすがは大手のオンライン英会話だと言えますね。
レッスンを受ける前はサンプルだけしか見られませんが、レッスン受講時には教材の中身を見られます。

Let’s Go Phonicsのサンプル

Let’s Go Phonicsのサンプル
Let’s Go Phonicsのテキストのみを使ったレッスンはひたすら文字を読む練習になってしまい飽きがち。
Let’s Goのテキストと併用しながらレッスンを進めていくのがおすすめです!
ネイティブキャンプ公式でおすすめされているレッスンの受講方法
Let’s Go Phonics (1~3) 10分
+
Let’s Go (1~6) 15分 = 25分
無料でLet’s Goを使ってフォニックスレッスンを進めたいなら、ネイティブキャンプをみてみるといいでしょう!
\2/28までアマゾンギフト五千円貰える/
ネイティブキャンプ公式を見てみる
無料で7日間じっくり試せるから安心です
会員登録手続きもたったの1分で完了
こどもえいごぶ小堀
リップルキッズパーク
リップルキッズパークの特徴
リップルキッズパークは、大手英会話レアジョブグループが運営する子供専用のオンライン英会話です!
リップルキッズパークの先生は、パペットや歌を駆使してレッスンをしてくれるケースが多い印象です。
「ここを重点的に教えてほしい」など、レッスンのリクエストも簡単に行えます!
こどもえいごぶハッチ
リップルキッズパークの特徴は次の3つです!
- 月額3,122円〜と低価格で始められるからお財布にやさしく続けやすい
- 1アカウントでシェアできて家族や兄弟もレッスンを受けられるのでお得
- 大手のレアジョブとZ会が共同で運営しているオンライン英会話なので安心
リップルキッズパークの基本情報
リップルキッズパーク | |
運営会社名 | 株式会社エンビジョン |
レッスン対象年齢 | 年齢制限はなし 3歳~高校生目安 |
月額料金プラン(税込) | 週1回:3,300円 週2回:5,280円 週3回:7,370円 週4回:9,130円 週5回:10,450円 |
レッスン受講可能時間帯 | 平日 7:00 ~22:55 土日 10:00~18:55 |
レッスン単位時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン内容 | 日常英会話 英検など |
使用教材 | 【子供向け】 初心者向けオリジナル教材 Let’s GOシリーズ International Englishなど 【大人向け】 オリジナル教材 Side by side CNN articlesなど 【共通】 英検面接対策など |
講師の国籍 | フィリピン |
日本語レッスン可能か | △ (ほとんどいない) |
英検対策コースの有無 | ◯ (3級〜2級の2次試験対策のみ) |
家族間のアカウントシェア可否 | ◯ |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 |
ビデオ通信ツール | Skype or Zoom |
無料体験レッスン回数 | 2回 |
公式サイト | https://www.ripple-kidspark.com/![]() |
- 教材の内容がとてもわかりやすい
- 初心者〜上級者まで幅広く対応している
- 無料体験時のレベルチェックがしっかりしている
- Skype、もしくはZoomのセッティングが必要
- 市販教材を使う場合、自費で購入が必要
- 家族でアカウントシェアできるが大人向けの教材は少なめ
リップルキッズパークの口コミ
42歳 | 男性 | 会社員 |
色々なブログやサイトでおすすめのオンライン英会話として紹介されていたので、3年前に当時小学4年生だった息子が体験してみました。体験の際にレベルチェックがあり、文法や語彙、聴き取りや発音など総合的な英語力を踏まえた上で、今後のレッスンの方針を示してくれたのが良かったです。息子はもともと2年ほど英会話教室で英語を学んでいたのですが、料金が負担になり4年生になる前に辞めました。なので、基礎力はリップルキッズパークを始める前からあったと思います。小学6年生になった現在に至るまで約3年間、週2回リップルキッズパークを続けてきて、英検準2級まで取得することができました。リップルキッズパークは英検の2次試験対策もしてくれるのでおすすめです。
35歳 | 女性 | 専業主婦 |
リップルキッズパークのフォニックスレッスン内容
リップルキッズパークには、通常コースとリップル英検コースの2つのコースが用意されています。
リップル英検コースは、通常コースよりも初心者向けのレッスン内容です。
アルファベットとフォニックスに集中してレッスンを進められます!
リップル英検コースでは、リップルキッズパークが用意している無料のオリジナル教材を使ってフォニックスのレッスンを受けることが可能です。
通常コースでは、Let’s Go Phonicsのテキストを使ってフォニックスを学べますよ!
Let’s Go Phonicsを使ってレッスンを受ける場合、教材は自分で購入する必要があります。
こどもえいごぶハッチ
ちなみにフォニックスのレッスンが得意な講師は、講師の検索結果で「フォ」の赤いマークがついているのでわかりやすいです。
例えば下の画像の講師を例に出すと、ロッコ先生がフォニックスにおすすめであるとわかります。
「レッスン料金とは別に教材費をかけるのはちょっと…」と思ってしまいますよね?
リップル英検コースなら教材費をかけずにレッスンを進められます。
リップルキッズパークが気になるなら、最初はリップル英検コースで様子を見てみるのもアリですよ!
こどもえいごぶハッチ
リップルキッズパークには紹介制度があります。
有料入会後に紹介者名・紹介者のメールアドレス・紹介者のスカイプ名を事務局のメールに送ると、レッスン3回分のチケットを無料で受け取ることが可能です!
リップルキッズパークを使っているお友達がいれば、友達に紹介してもらってください。
周りにいない場合は、下のこどもえいごぶの情報をお使いください!
メール件名:【お友達紹介制度】
紹介者名:上村 みなみ
紹介者のメールアドレス:minami19831025@yahoo.co.jp
紹介者のスカイプ名:live:.cid.d4fa7130e4677237

こんな感じで入力すればOKです!
紹介制度を適用される場合、入会(お支払い)手続きのあと1週間以内に申請しましょう^^
紹介制度を利用してもお互いの個人情報はわからないので安心です!
\無料で2回体験できる!/
>>無料体験レッスンはこちら
無料体験にクレカ情報の入力は不要です
こどもえいごぶ小堀
ハッチリンクジュニア
ハッチリンクジュニアの特徴
ハッチリンクジュニアは、東証1部上場企業のグループ会社、株式会社ブレンディングジャパンが運営する子供専用のオンライン英会話です!
3歳〜18歳までがレッスン対象目安となっており、子供専用のオンライン英会話の中でも幅広い年齢に対応しています。
こどもえいごぶハッチ
ハッチリンクジュニアの特徴は次の2つです!
- 幼児・小学校低学年は英語に慣れ親しむレッスン、小学校高学年・中学生・高校生は教育指導要領にそった英語教材でレッスンをしてもらえる
- 講師が全員オフィス勤務なので、インターネット環境が安定している
ハッチリンクジュニアの基本情報
ハッチリンクジュニア | |
運営会社名 | 株式会社ブレンディングジャパン |
レッスン対象年齢 | 年齢制限はなし 3歳〜18歳目安 |
月額料金プラン(税込) | 週1回:3,060円 週2回:4,280円 週3回:6,200円 週4回:7,980円 週5回:9,800円 週6回以上:12,500円 |
レッスン受講可能時間帯 | 平日:9:00~23:00 土曜日、祝日:9:00~23:00 日曜日:9:00~18:30 |
レッスン単位時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン グループレッスン |
レッスン内容 | 日常英会話 英検など |
使用教材 | 【子供向け】 初心者向けオリジナル教材 Let’s Goシリーズ(幼児〜小学生) We Canなど 【大人向け】 Side by Sydeなど 【共通】 |
講師の国籍 | フィリピン (一部日本人) |
日本語レッスン可能か | 一部講師のみ対応可 |
英検対策コースの有無 | ◯ |
家族間のアカウント共有可否 | ◯ |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 (銀行振込は3ヶ月分〜) |
ビデオ通信ツール | Skype or Zoom |
無料体験レッスン回数 | 2回 |
公式サイト | https://www.hatchlinkjr.com/ |
- フィリピン人講師に加えて日本人講師も在籍している
- チェックテストがあるので着実にステップアップしていける
- 4週間先までレッスンを予約しておける
- 夜の時間帯によっては、予約が埋まっている場合もある
- Skypeや教材のダウンロードにやや手間がかかる
- ネイティブ講師からはレッスンを受けられない
ハッチリンクジュニアの口コミ
43歳 | 女性 | 会社員 |
41歳 | 女性 | 会社員 |
ハッチリンクジュニアのフォニックスレッスン
ハッチリンクジュニアでは、基本的にハッチリンクジュニアの無料オリジナル教材を使ってフォニックスを学べます。
しかし、レッスンを受ける前に講師にリクエストを出せば、Let’s Go Phonicsを使ってレッスンの受講が可能です!
リップルキッズパーク同様、Let’s Go Phonicsの教材は自費で購入する必要があります。
こどもえいごぶハッチ
オリジナルのフォニックス教材とLet’s Go Phonics両方試してみたい場合、ハッチリンクジュニアも無料体験の候補に入れてみるといいでしょう。
\無料で2回体験できる!/
>>無料体験レッスンはこちらから
無料体験のみの利用も可能です
こどもえいごぶハッチ
ワールドトーク
ワールドトークの特徴
ワールドトークは、バイリンガルの日本人講師がレッスンしてくれるオンライン英会話です!
こどもえいごぶハッチ
ワールドトークの特徴は次の2つです!
- 先生が生徒の学習目的にあわせてレッスンをカスタマイズしてくれる
- 講師の多くが日本語でプロフィールを書いているから簡単にフォニックスが得意な講師を探せる
ワールドトークの基本情報
ワールドトーク | |
運営会社名 | 株式会社ライトアップ |
レッスン対象年齢 | 年齢制限なし (3歳〜4歳のお子さんも在籍) |
月額料金プラン(税込) | 3,000pt:3,300円 5,000pt:5,500円 6,500pt:6,600円 11,000pt:11,000円 22,000pt:22,000円 1レッスンに必要なポイントは講師によって異なる (260pt〜) |
レッスン受講可能時間帯 | 24時間 |
レッスン単位時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン内容 | フォニックス 英語の歌で学習 日常英会話 英検 フリートークなど |
使用教材 | Side by Sideシリーズなど |
講師の国籍 | 日本人講師 |
日本語レッスン可能か | ◯ |
英検対策コースの有無 | ◯ |
家族間のアカウントシェア可否 | × |
支払い方法 | クレジットカード PayPal 銀行振込 |
ビデオ通信ツール | Skype |
無料体験レッスン回数 | 1回〜2回 (選ぶ講師による) |
公式サイト |
- 日本人講師が多く、つまずきやすいポイントを理解してもらいやすい
- 講師のプロフィール情報が充実していて選びやすい
- 日本語でも勉強法のアドバイスをもらえる
- 統一された教材がないので講師によってレッスンがバラバラ
- 市販教材は自費で揃える必要がある
- レッスン3時間前までには予約しておく必要がある
ワールドトークの口コミ
43歳 | 女性 | 会社員 |
35歳 | 女性 | 会社員 |
ワールドトークのフォニックスレッスン
ワールドトークでLet’s Go Phonicsを使ってフォニックスレッスンしてくれる講師を探したところ、1名いらっしゃいました。
Yume先生です!
Yume先生は個別指導塾とオンライン英会話での指導経験が約5年あり、のべ1,300人以上の指導経験があるベテラン講師!
Let’s Go Phonics以外のLet’s Goシリーズにも対応しているので、Let’s Go Phonics以外のLet’s Goシリーズを使ってレッスンを進めていきたい場合にもピッタリです。
ワールドトークでは、無料で1〜2回体験レッスンを受けられます!
Yume先生のレッスンが気になる場合は、まずは無料体験から試してみてはいかがでしょうか?
\現役子育て世代のママ講師が多数在籍!/
>>ワールドトークをみてみる
無料体験時にクレカ情報の入力は不要です
こどもえいごぶ高橋
DMM英会話
DMM英会話の特徴
DMM英会話は、148カ国もの国籍の講師が集まっているオンライン英会話です!
ネイティブキャンプと全く同じ値段の6,480円(税込)で、フィリピン人講師など非ネイティブ講師のレッスンを毎日1回受けられます。
こどもえいごぶハッチ
DMM英会話の特徴は次の2つです!
- 教材数が10,000以上あり学びたいと思った内容は大体用意されている
- レッスン開始15分前まで予約できるからすぐにレッスンを始めたいときも融通が効く
DMM英会話の基本情報
DMM英会話 | |
運営会社名 | 合同会社DMM.com |
レッスン対象年齢 | 3歳以上 |
料金プラン(税込) | 【ネイティブ講師】 毎日1レッスン:16,590円 毎日2レッスン:32,760円 毎日3レッスン:47,360円 【非ネイティブ講師】 毎日1レッスン:6,480円 毎日2レッスン:10,780円 毎日3レッスン:15,180円 |
レッスン受講可能時間帯 | 24時間 |
レッスン単位時間 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン内容 | 日常英会話、英検など |
使用教材 | 無料オリジナル教材 |
講師の国籍 | 148カ国 |
日本語レッスン可能か | 日本人バイリンガルなら対応可能なケースが多い |
英検対策コースの有無 | ◯ |
家族間のアカウント共有可否 | × |
ビデオ通信ツール | DMM英会話の自社ツール |
無料体験レッスン回数 | 2回 (ネイティブ・日本人講師以外) |
公式サイト |
- 大人向けのものを含めると教材の種類はダントツで多い
- レッスン以外でもいつでも教材を見られる
- SkypeやZoomのダウンロードが不要
- 先生の数が多い分、講師によってレッスンの質が大きく異なる
- 先生たちがオフィス出勤でないため、回線速度の遅い講師がいる
- レッスンの繰越ができないので受けられないと無駄になる
DMM英会話の口コミ
34歳 | 女性 | 会社員 |
43歳 | 女性 | 会社員 |
DMM英会話のフォニックスレッスン
DMM英会話ではLet’s Go Phonicsを使ったレッスンは受けられませんが、 Let’s Beginを使ってフォニックスを学ぶことが可能です!
Let’s BeginにはLet’s Readというパートが用意されており、Let’s Readのパートでフォニックスを学習できます。
こどもえいごぶハッチ
DMM英会話でLet’s Beginを使ってフォニックスを教えてくれる先生は、講師検索で「Let’s Go対応」にチェックを入れると探せます!
DMM英会話は2回無料体験を受けられるので、気になるあなたは試してみてくださいね!
DMMではお友達紹介コードを利用することで、3レッスン分のチケットをもらえます。
お友達紹介コードは、DMM英会話の無料体験を受け終わった後、有料会員に切り替える際の画面で適用可能です。
DMM英会話を使っているお友達がいれば、友達からお友達紹介コードを教えてもらってください。
もしDMM英会話を使っている友達がいなければ、よかったらこどもえいごぶの紹介コードを使ってみてください!
お友達紹介コード:1111075460
\無料で2回体験できる!/
>>DMM英会話を見てみる
いつでも退会可。1分で手続きできます
こどもえいごぶ小堀
フォニックスを学べる子供向けオンライン英会話まとめ
我が子に合いそうなフォニックス対応のオンライン英会話は見つかりましたか?
各オンライン英会話の詳細を確認できたところで、再度料金や特徴をおさらいしましょう^^
こどもえいごぶハッチ
- 下の表は横にスクロールできます
- 「オンライン英会話名」のリンク先は公式サイトです。無料で試せます。
オンライン英会話名 | 対象年齢 | 価格 | 講師の国籍 | フォニックス教材 | おすすめ度 |
NovaKid | 4歳〜12歳 | ◯ 普通 | ネイティブ or 非ネイティブ | オリジナル教材 | ☆ |
Kiminiオンライン英会話 | 年齢制限なし | ☆ 超安い | フィリピン | オリジナル教材 | ◎ |
グローバルステップアカデミー | 3歳〜12歳 | △ 高い | 多国籍 | オリジナル教材 | ◎ |
QQキッズ | 3歳〜15歳 | ☆ 超安い | フィリピン | オリジナル教材 | ◎ |
スモールワールド | 年齢制限なし | ◯ 普通 | 多国籍 | オリジナル教材 | ◯ |
ネイティブキャンプ | 年齢制限なし | ◯ 普通 | フィリピン人メイン(多国籍) | Let’s Go PhonicsOK | ◯ |
リップルキッズパーク | 3歳〜高校生 | ◎ 安い | フィリピン | Let’s Go PhonicsOK (オリジナル教材も有) | ◎ |
ハッチリンクジュニア | 3歳〜18歳 | ◎ 安い | フィリピン (一部日本人) | Let’s Go PhonicsOK (オリジナル教材も有) | ◯ |
ワールドトーク | 年齢制限なし | ◎ 安い | 日本人 | Let’s Go PhonicsOK (オリジナル教材も有) | ◯ |
DMM英会話 | 年齢制限なし | ◯ 普通 | 多国籍 | Let’s Go Begin | △ |
迷ったら
テキスト購入なし&ネイティブ講師を選んでフォニックスのレッスンを受けられる、NovaKidを選んで試してみましょう!
紹介コード:「KENTOKU162882」
無料体験申し込み時に「紹介コード」を入力すると、料金が1,500円割引になるクーポンがもらえます!
⬇︎「無料体験レッスン」下の「友達コードを入力してください」に入力
⬇︎無料体験申込時に表示されるルーレットを回すとギフト券が貰えます。
今ならAmazonギフト券1,800円分など豪華特典貰えるチャンスです!
\45日間返金保証があるので安心です/
>>NovaKidを見てみる
今ならプロモコードFOOTBALL4入力で
無料レッスン+4回&10%割引に!
あなたのお子さんがフォニックスをマスターし、英語学習の良いスタートを切れるように願っています!
子供向けオンライン英会話ランキングの関連記事
子供オンライン英会話を使ってみようと思っているけど、他にはどんな子供オンライン英会話があるんだろう?
評判の良い子供オンライン英会話があれば、おすすめを知りたいな…
こどもえいごぶハッチ
結局、どの子供オンライン英会話を利用すればいいんだろう?
こどもえいごぶハッチ
QQキッズは、自動録画機能がついているのに週1回のレッスンが月額2,980円(税込)と安く、講師は全員正社員かつ国際資格TESOLを持っています。
英検対策コースも5級〜準1級対策まで充実しており、英会話を身につけつつ英検を取得することも可能です。
無料体験が2回あるので気軽に相性をチェックでき、しつこい勧誘もないので安心して試せますよ!
こどもえいごぶハッチ
- 日本人バイリンガル講師が教えてくれるオンライン英会話
- 超安い子供向けオンライン英会話
- 英検対策できる子供向けオンライン英会話
- 初心者の子供向けオンライン英会話
- 定額制で毎日受講できる子供向けオンライン英会話
- スマホ・タブレット受講OKの子供向けオンライン英会話
- ネイティブ講師が在籍している子供向けオンライン英会話
- 兄弟・親子で使えるお得な子供向けオンライン英会話
- フィリピン人講師が在籍してる子供向けオンライン英会話
- 帰国子女におすすめの子供向けオンライン英会話
- グループレッスンを受けられる子供向けオンライン英会話
- フォニックスを学べる子供向けオンライン英会話
- 予約を取りやすい子供向けオンライン英会話
- ライティングを学べる子供向けオンライン英会話
- 担任制で安心の子供向けオンライン英会話
- クレカ以外で支払える子供向けオンライン英会話
- ゲームができる子供向けオンライン英会話
- 中学生におすすめのオンライン英会話
- 高校生におすすめのオンライン英会話
- 海外から受けられる子供向けオンライン英会話