ハッチリンクジュニアで使える教材は?市販教材もOK?

ハッチリンクジュニアで使える教材

ハッチリンクジュニアが気になっているけど、レッスンではどんな教材を使うんだろう?

ABCDもわからない我が子に対応している教材はあるのかな?

教材は自分で別に用意する必要があるのかな?

 

子供オンライン英会話の中には、自分で教材を揃える必要のあるオンライン英会話もあります。

教材を自分で揃えたほうがいいのか、またどの教材を使うか判断する方法を、事前に確認しておきたくないでしょうか?

 

本記事はハッチリンクジュニアではどんな教材を使えるのか、事務局に問い合わせ上で執筆しました。

記事を読み終えることで、ハッチリンクジュニアの教材の種類や使い方についてマスターでき、安心してレッスンを受けられるようになります。

こどもえいごぶハッチ

最初に結論を話しておくと、ハッチリンクジュニアでは無料のオリジナル教材と市販教材を利用可能です!

基本的には無料のオリジナル教材を使ってレッスンを進め、物足りないと感じたら市販教材を使うといいでしょう。

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

ハッチリンクジュニアではオリジナル教材と市販教材を使える

ハッチリンクジュニアでは

  • ハッチリンクジュニアがオリジナルで作成した無料教材
  • 市販で売っている教材

の2つを利用可能です!

 

オリジナル教材

ハッチリンクジュニアのオリジナル教材は

  • リスニング
  • スピーキング
  • リーディング
  • ライティング

のスキルをまんべんなく身につけていけるのが特徴です。

 

まずは「英語って楽しいんだな」と我が子が思えることを目標に、ハッチリンクジュニアではレッスンを提供しています。

我が子の興味をひくためにフラッシュカードを使用したり、歌を歌ったりなど、我が子が「レッスンに取り組みたい」と思える教材でレッスンを進めることが可能です。

ABCDがわからない我が子でもレッスンを進められるので、安心してください。

こどもえいごぶハッチ

特に希望がなければ、無料のオリジナル教材を使ってレッスンを進めていきます。

 

市販教材

ハッチリンクジュニアでは、オリジナル教材だと物足りない我が子向けに、市販教材の使用もできます(教材費は自己負担)

市販教材の中でも、ハッチリンクジュニアが対応している市販教材は次のシリーズです(※今から紹介する英語教材以外を使用したい場合、事務局に連絡しましょう。対応してもらえることがあります)

 

Let’s Go – Let’s begin / part1 – 6

ハッチリンクジュニアおすすめの市販教材1

ハッチリンクジュニア公式サイトより引用

 

Let’s Go – Phonics

ハッチリンクジュニアおすすめの市販教材2

ハッチリンクジュニア公式サイトより引用

 

We can シリーズ/Starter.1 – 6

ハッチリンクジュニアおすすめの市販教材3

ハッチリンクジュニア公式サイトより引用

 

Children Picture Dictionary

ハッチリンクジュニアおすすめの市販教材4

ハッチリンクジュニア公式サイトより引用

 

Up & Away 1 – 6 in English

ハッチリンクジュニアおすすめの市販教材5

ハッチリンクジュニア公式サイトより引用

 

Side by Side: 1 – 4

ハッチリンクジュニアおすすめの市販教材6

ハッチリンクジュニア公式サイトより引用

 

What your grader needs to know 1 – 6

ハッチリンクジュニアおすすめの市販教材7

ハッチリンクジュニア公式サイトより引用

 

英検をひとつひとつわかりやすく

ハッチリンクジュニアおすすめの市販教材8

ハッチリンクジュニア公式サイトより引用

 

次に、オリジナル教材・市販教材を使ってハッチリンクジュニアのレッスンを受ける方法を説明します。

 

オリジナル教材・市販教材を使ってハッチリンクジュニアのレッスンを受ける方法

こどもえいごぶハッチ

まずはオリジナル教材を使ってハッチリンクジュニアのレッスンを受ける方法を紹介します。

 

オリジナル教材を使ってハッチリンクジュニアのレッスンを受ける方法

オリジナル教材を使ったレッスンをする際、特別な手続きは一切不要です。

ハッチリンクジュニアでは講師のレッスンを予約するだけで、自動的にオリジナル教材を使ったレッスンを受けられる仕様になっています。

こどもえいごぶハッチ

次に、市販教材を使ってハッチリンクジュニアのレッスンを受ける方法を紹介します。

 

市販教材を使ってハッチリンクジュニアのレッスンを受ける方法

市販教材を使ってレッスンを受けたい場合、レッスン前にリクエストページから「どの市販教材を使ってレッスンを受けたいか」を連絡しましょう。

リクエストページから連絡する方法はとても簡単です。

レッスンを予約するとマイページTOPに「リクエスト」ボタンが表示されます。

リクエストボタンを押して、「〇〇の市販教材を使ってレッスンを受けたいです」とコメントを送信すればOKです!

ハッチリンクジュニアで市販教材をリクエストする方法

 

次に、ハッチリンクジュニアの教材に関する口コミや評判を調べてみた結果を紹介します。

 

ハッチリンクジュニアの教材に関する口コミ・評判

ハッチリンクジュニアの教材に関する口コミ・評判をみたところ、1件だけ教材に関する口コミを見つけられました。

こどもえいごぶハッチ

「体験レッスンで、講師が大人用の教材も教えてくれた」と話されていますね。

ハッチリンクジュニアでは大人がレッスン受ける場合、大人専用の英会話教材(PDFファイル)を使ってレッスンをしてくれます。

ハッチリンクジュニアでは1アカウントを家族でシェア可能!

1アカウント分の料金のみで、親のあなたもレッスンを受けられます。

こどもえいごぶハッチ

大人が市販英語教材でレッスンを受ける場合、ハッチリンクジュニア公式ではSide by Sideシリーズをおすすめしています。

>>ハッチリンクジュニアの無料体験を試してみる

 

 

「教材の種類や使い方はなんとなくわかった。でもどの教材を使うかどうやって決めたら良いんだろう」と思いませんか?

こどもえいごぶハッチ

次に、ハッチリンクジュニアでどの教材を使うか決める方法を紹介しますね!

 

ハッチリンクジュニアでどの教材を使うか決める方法

こどもえいごぶハッチ

ハッチリンクジュニアでどの教材を使うか決める方法は、主に次の2つです。
  • 無料体験レッスンのレベルチェックを試してから教材を決める
  • 事務局に相談して教材を決める

ハッチリンクジュニアでどの教材を使うか決める方法を1つずつ紹介します。

 

無料体験レッスンのレベルチェックを試してから教材を決める

ハッチリンクジュニアで用意されている2回の無料体験レッスンでは、レベルチェックテストが行われます。

レベルチェックテストの結果を参考に講師が我が子の英会話レベルにあった教材を選んでくれるので、次回以降のレッスンでは我が子にぴったりの教材でレッスンを進めることが可能です。

無料体験レッスンを2回受ければ、ハッチリンクジュニアのレッスンの雰囲気、オリジナル教材がどんな内容かを理解できます。

一番確実な方法なので、迷ったらこの方法で教材を決めてみましょう!

 

事務局に相談して教材を決める

上の方法を試して教材がしっくりこなかったら、ハッチリンクジュニアの事務局に相談してみるのもいいでしょう。

土日祝、休校日を除き、問い合わせてから1〜2営業日で返信をいただけることが多いです。

実際に筆者もハッチリンクジュニアに何度か問い合わせましたが、メールをしてから1時間後に返事をもらえたことも。

返信が早くすぐに疑問を解決できるので安心です。

>>ハッチリンクジュニアの無料体験を試してみる

 

 

実際にハッチリンクジュニアに教材について問い合わせてみた

ハッチリンクジュニアにログインしてみても、オリジナル教材の内容をみられませんでした。

そこで、ハッチリンクジュニア事務局に「どうしたらオリジナル教材の内容を見られますか?」と質問。

こどもえいごぶハッチ

なんと1時間弱で下のメールの返信を得られ、「とても素晴らしいサポートだな」と感動しました!

ハッチリンクジュニア教材についての質問

ハッチリンクジュニア教材についての質問

文面に起こした内容はこちらです↓

この度は弊社のオンライン英会話をご検討頂きありがとうございます。

 

大変申し訳ございません。

オリジナル教材につきまして、お客様側で教材一覧(内容)をご確認頂く事が出来かねます事をお詫び申し上げます。

 

弊社では毎回のレッスンごとに、次回のレッスンでご使用していただく教材を宿題(予習)用としてPDF媒体でお渡しを致しております。

もし宜しければ、ご参考までにオリジナル教材のサンプルを添付致したく存じます。

 

※以下サンプルとなりますので、教材のレベルはまちまちとなります。

実際はレベルチェックを行いお子様に合った教材を選別させて頂きます。

【C1-PB-L1 Alphabet and Words Part 1 (A to E)】
https://www.hatchlinkjr.com/sites/default/files/materials/Alphabets%20and%20words_AtoE_C1_PreBeginner_L1.pdf

 

【C1-PB-L8 Colors (Introduction to Colors)】
https://www.hatchlinkjr.com/sites/default/files/materials/Colors_C1PreBeginnerL8.pdf

 

【C1-UB1-L2 What Time Is It? (Practice Telling Time)】
https://www.hatchlinkjr.com/sites/default/files/materials/What%20time%20is%20it%20(1).pdf

 

オリジナル教材のみで受講されている生徒様も多く見受けられますので、自信を持ってお勧めさせて頂いておりますが、市販教材を購入されるメリットとしましては

  • 今後のレッスンの流れがわかりやすい
  • 予習復習がしやすい
  • 記載されている例文が多い

といったメリットが挙げられます。

 

一度、無料体験レッスン内でオリジナル教材をご使用頂き、その後、必要に合わせて市販教材に切り替えて頂くのも1つの方法であるかと考えております。

 

※無料体験レッスン後にお子様のレベルに合った市販教材等をお伝えする事が出来るかと思いますので、ご希望がございましたら、事務局までご一報下さいませ。

 

宜しくお願い致します。

 

ハッチリンクジュニア事務局さんには何度も問い合わせしていますが、毎回メールの返信がはやいです。

こどもえいごぶハッチ

かなり信頼できるので、無料体験レッスンを受けてみてわからないことが出てきたら事務局に相談してみましょう!

>>まずは無料でハッチリンクジュニアの体験レッスンをためす

 

 

まとめ:ハッチリンクジュニアの教材について講師や事務局に相談してみましょう

こどもえいごぶハッチ

ハッチリンクジュニアの教材・テキストについて理解できましたでしょうか?

最後に今回の内容をまとめておきます。

ハッチリンクジュニアの教材まとめ

ハッチリンクジュニアでは、オリジナル教材と市販教材の2種類を使える

 

オリジナル教材は無料で利用可能

リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングスキルをまんべんなく身につけていける

 

おすすめの市販教材は次のとおり

  • Let’s Go – Let’s begin / part1 – 6
  • Let’s Go – Phonics
  • We can シリーズ/Starter.1 – 6
  • Children Picture Dictionary
  • Up & Away 1 – 6 in English
  • Side by Side: 1 – 4
  • What your grader needs to know 1 – 6
  • 英検をひとつひとつわかりやすく

市販教材は、オリジナル教材では物足りない我が子におすすめ

 

どの教材を使うかは迷ったら次の3つを試す

  • レベルチェックの結果で教材を決める
  • レッスンを3回試してから教材を決める
  • 事務局に相談して教材を決める

 

ハッチリンクジュニアでは基本的にオリジナル教材を使ってレッスンを進めていきます。

市販教材を使わないなら、教材費は無料で使うことが可能です。

ハッチリンクジュニアでは無料の体験レッスンが2回用意されています。

こどもえいごぶハッチ

ハッチリンクジュニアが気になるあなたは、まずは無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。

無料で2回体験できる
>>ハッチリンク公式をみてみる
たったの1分で無料会員登録は完了します
体験にクレカ情報の入力は不要だから安心

 

 

 

もしどんな教材を選べば良いかわからない時は、事務局や一度レッスンをお願いした講師に連絡してみてください。

親身に相談に乗ってくれますよ!

 

こどもえいごぶハッチ

ハッチリンクジュニアについて何かわからないことがあれば、まずはこちらの記事を見てみてください。

 

こどもえいごぶハッチ

ハッチリンクジュニアの料金が気になるあなたは、下の記事が参考になるはずです。

 

こどもえいごぶハッチ

ハッチリンクジュニアのレッスンをスマホ・タブレットでレッスンを受けられるのか、ZoomやSkypeでレッスンを受ける方法は下の記事で解説しています。

 

こどもえいごぶハッチ

ハッチリンクジュニアのクーポンコードやキャンペーン情報はこちらを参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です