あなたはこのような疑問を抱えていませんか?
この記事では、グローバルクラウンの教材紹介はもちろん、グローバルクラウンの教材のこだわりについても解説します。
記事を読み終えることで、グローバルクラウンがいかに教材にこだわっているか、そして我が子に教材があいそうかなど雰囲気を掴めるようになります。
こどもえいごぶハッチ
普段のレッスンではこれら2つの教材を活用しながら、レッスンを進めます。
もくじ
グローバルクラウンの教材
冒頭でも話したとおり、グローバルクラウンには2つの教材があります。
- レッスン用教材
- 自習用教材
それぞれの教材について、詳しくみていきましょう。
レッスン用教材
主にカードとイラストの教材を画面上に映し出されるので、カードとイラストを見ながらレッスンを進めていきます。
カード教材を使ったレッスンは、「Word Time」と呼ばれているレッスンです。
「Word Time」では、カードに書いてある絵を先生が読み上げます。

公式サイトより引用
こどもえいごぶハッチ
イラスト教材を使ったレッスンは、「Phrase Time」と呼ばれているレッスンです。
「Phrase Time」では、あるシチュエーションが書かれている画面が表示されます。
例えば、アイスクリーム家さんにアイスを買いに行くシチュエーションなら、店員さんとお客さんの絵が書かれているイメージです。

公式サイトより引用
イラストを見て実際にイラストに書かれているシチュエーションをイメージしながら、講師と会話の練習をします。
こどもえいごぶハッチ
自習用教材は遊び心盛りだくさんな教材となっています。
次に、自習教材について詳しく説明していきます。
自習用教材
グローバルクラウンの専用アプリでは、複数の自習教材を使用可能です。
自習教材もアプリを開くだけですぐに使えます。
こどもえいごぶハッチ
下の画面が、アプリのTOP画面です。

レッスン予約や自習、復習やレベルチェックも全て、アプリ1つで行うことが可能です。
グローバルクラウンはお子さんが使うことをかなり意識されたのでしょう。
何度か使っていれば子供1人でも操作できるよう、画面の表示がとってもわかりやすかったです。
例えば、復習教材では下の画面のようにレッスンで習った単語を復習できます。
他にもAIを利用した「発音チェック」もあり、レッスン以外の時間にも正しい発音の練習ができます。
ちなみにこの発音チェック、「高機能で世界的にも有名音声技術ツール、CHIVOX」を導入。
AIの発音チェックを使うことで、我が子が1人で英会話学習する時も正しい発音や文法を身につけることが可能です。

公式サイトより引用
また発音だけでなく、読み書き可能な自習教材もあります。
実際に手で操作しながら読み書きを学習していくため、ゲーム感覚ですらすらと楽しみながら学習できるのがポイント。
過去に学んだ単語も後からすぐに復習できるようになっており使いやすいです。
こどもえいごぶハッチ
こどもえいごぶハッチ
ちなみに、グローバルクラウンのレッスンはスマホ・タブレットのアプリからのみ受講可能です。
アプリをダウンロードすればレッスンをすぐに開始できます。
パソコンからはレッスンを受けられないので注意してくださいね!
グローバルクラウンのアプリを使ったレッスンのイメージを知りたいあなたは、下の動画が参考になります。
グローバルクラウンは、無料会員登録時に紹介コードを入力する箇所があります👇

サービスを知ったきっかけでお友達の紹介を選ぶとお友達紹介コードを入力する欄が出てきます
友達紹介コードを入力すると、なんとレッスン料金が1万円引きになります!
グローバルクラウンを使っている友達がいれば、友達から紹介コードを教えてもらいましょう。
もしグローバルクラウンを使っているお友達がいない場合、よかったらこどもえいごぶの紹介コードをお使いください!
紹介コード:tqapea
グローバルクラウンの教材の作られ方とこだわり
グローバルクラウンの教材は、なんと約3年間もの期間をかけて自社で作成したとのこと。
グローバルクラウンが目指していた教材は、講師のリクエストに応えられるものかつ生徒が楽しめるもの。
グローバルクラウンは、「他社のオンライン英会話よりもっと楽しくて継続しやすい教材を作れるのでは」と考えたそう。
そして現場で働いている講師からのフィードバックと、市販の参考書の内容を組み合わせた教材を作成することに成功。
こどもえいごぶハッチ
グローバルクラウンのカリキュラムはどうなってる?
グローバルクラウンでは、CEFR(セファール)に基づいたカリキュラムを採用しています。
セファールとは、英語学習の到達度をはかる国際的な基準指標のこと。
グローバルクラウンではセファールを基に、英語のレベルを32段階に分けてカリキュラムを組んでいます。
こどもえいごぶハッチ
習得したワードやフレーズが増えるにつれてレベルも上がっていくので、我が子の英会話学習のモチベーションが上がるきっかけになることも。
レベルが可視化されているので、「今我が子がどの位置にいるか」を一目で確認することが可能です。
グローバルクラウンの教材に関するよくある質問
グローバルクラウンでは市販教材を使ってレッスンできる?
グローバルクラウンは市販教材を使ってのレッスンは可能です。
ただし、コースに入会するか有料チケットを購入する必要があります。
こどもえいごぶハッチ
オリジナル教材は次にどの教材を使うかが明確になっているので学習計画を立てやすくなります。
教材を選ぶ手間も省けるのでラクです。
教材費はかかるの?
市販教材を使わない限り、教材費は一切かかりません。
グローバルクラウンのオリジナル教材は無料で利用可能です。
教材はどうやって使うの?
レッスン中は講師が画面に映し出してくれます。
自習や復習をするときは、アプリトップの画面右側から教材を探すことが可能です^^
まとめ:グローバルクラウンの教材は復習が充実していて着実に力をつけられる
グローバルクラウンの教材について、理解できましたでしょうか?
最後にこの記事の内容をまとめておきます。
グローバルクラウンの教材には大きく2種類ある
- レッスン用教材
- 自習用教材
グローバルクラウンの教材は、約3年間かけて「楽しく継続してレッスンを受けられる」を意識して作成された教材
グローバルクラウンはバイリンガルの先生が日本語でも助けをくれるため、
- 全く英会話ができない我が子
- シャイで発言をためらいがちな我が子も
も安心してレッスンを受けられます。
こどもえいごぶハッチ
グローバルクラウンは、無料会員登録時に紹介コードを入力する箇所があります👇

サービスを知ったきっかけでお友達の紹介を選ぶとお友達紹介コードを入力する欄が出てきます
友達紹介コードを入力すると、なんとレッスン料金が1万円引きになります!
グローバルクラウンを使っている友達がいれば、友達から紹介コードを教えてもらいましょう。
もしグローバルクラウンを使っているお友達がいない場合、よかったらこどもえいごぶの紹介コードをお使いください!
紹介コード:tqapea
\楽しく継続できる教材あり/
>>グローバルクラウンをみてみる
※いつでも退会可。1分で手続きできます
こどもえいごぶハッチ
こどもえいごぶハッチ
こどもえいごぶハッチ
こどもえいごぶハッチ
こどもえいごぶハッチ