【英検4級文法対策】よく出る文法3つの注意すべき点と4つの文法対策とは?

  • 「英検4級は初めての受験で不安」
  • 「英検4級の文法対策は何をすればいいのかな」

5級に合格した後は、いよいよ4級ですね!

文法対策をどうすべきか困っていませんか?

こどもえいごぶユリ

私は英会話講師として、多くの中学生を英検4級の合格に導いてきました。

その経験を活かし、4級でよく出てくる文法3つの注意すべき点と4つの文法対策についてご紹介します!

この記事を読むと、英検4級対策の大切なポイントを知ること可能です

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

こどもえいごぶハッチ

「本気で英検を取りたい」という方は、英検対策に特化したオンライン英会話の利用がおすすめです。

英検合格を目指せるのはもちろん、英語で楽しくコミュニケーションできる力まで身につけられます。

英検5級〜準1級対策が1番充実しているのが、Kiminiオンライン英会話です。

リスニング・スピーキング力を鍛えながら英検に合格したい方は、ぜひ利用してみてくださいね!

kiminiオンライン英会話のゲーム

学研が運営&無料でじっくり試せて安心でした!

英検合格に近づく(無料体験あり)

\ 英検に強いオンライン英会話/

-月額1,210円〜と1番安く利用可能
-幼児,小学生,中学生,高校生専用コースあり
-英検5級〜準1級までの対策が完璧
-学研が運営するオンライン英会話で安心
10日間の無料体験つき

-「でる順パス単」を使った英検対策
-講師全員が正社員&英語教授資格あり
-自動録画機能あり。いつでも復習可
-体験後に無料カウンセリングも受講可
2回の無料体験つき

こどもえいごぶハッチ

英検に強い子供オンライン英会話をまとめた記事もあるので、ぜひ読んでみてください!

 

監修者はこんな人

大久保 光

大久保光

・TOEIC950点/英検1級/中高英語教員免許あり

・オンライン英会話で英会話独学に成功

・英語塾を3年経営

・神戸市外国語大学卒

英検4級の文法レベルは中学2年生

こどもえいごぶユリ

英検のホームページによると、英検4級のレベルは中学中級程度(中学2年生)であると公表されています。

中学2年生で学習する大まかな英文法の範囲は、次の通りです。

・一般動詞の過去形 / be動詞の過去形 / 過去進行形

・未来の文

・助動詞

There is~の文

・代名詞

・不定詞/動名詞

・接続詞

・比較

・前置詞

特に英検4級は、a member of~(〜の一員である)やboth A and B(AとBの両方)など、前置詞や接続詞が含まれる熟語を覚えておかなければいけません。

こどもえいごぶユリ

覚える量や文法が増えるため、早い段階からしっかり対策をしておきましょう。

 

英検4級は5級よりも文法知識を問われる

こどもえいごぶユリ

英検4級は、5級よりも文法知識が問われます。

たとえばリーディングパートの大問1では、過去に次のような空所補充問題が出題されました。

大問1(15)

A : Grandma is still ( ), so don’t watch TV.

B : OK, Mom.

1 sleeps 2 sleeping 3 slept 4 sleep

英検4級過去問2022年第2回|公益財団法人 日本英語検定協会

 

Aの発言は「おばあちゃんがまだ寝ているから、テレビを見ないで。」という意味になります。

be動詞のisがあるため空所には「sleeping」が入り、現在進行形で「眠っている」という意味の英文にしなければいけません。

こどもえいごぶユリ

文法の知識がなければ、間違った選択をしてしまいます。

確実に合格していくためにも、文法の対策をしておきましょう!

 

英検4級でよく出る3つの文法事項

こどもえいごぶユリ

英検4級の文法は、過去形、未来形、比較の3つが出題されます!

特に過去形と未来形は、Eメールや長文読解の質問文やリスニングの会話文などでよく出てくるため理解しておきましょう。

比較は、並び替え問題や空所補充問題で登場します。

こどもえいごぶユリ

次の章ではその3つの文法の注意すべきポイントを含めて、解説をまとめました。

ぜひ参考にしてみてください!

 

よく出る文法①:過去形

過去形は、文字通り過去の出来事を表すものです。

意味は「〜しました」「〜でした」となり、動詞を過去形に変えなければいけません。

たとえばbe動詞の「is・am、are」は「was、were」となり、肯定文の一般動詞には「ed」をつけます。

こどもえいごぶユリ

単語によってはyをとって「ied」にすることもあり、注意が必要です。

 

過去形の否定文と疑問文は「did」を使い、英検4級では「Where did you~?」のように「疑問詞+過去形の疑問文」の形でよく出題されます。

下に例文とその意味を記載したので、参考にしてみてくださいね。

例文

意味

He was a doctor.

彼は医者でした

I played soccer yesterday.

私は昨日、サッカーをしました

We didn’t watch TV this morning.

私たちは今朝、テレビを見ませんでした

What did she do last night?

彼女は昨夜、何をしましたか?

 

注意すべき点

過去形の不規則動詞に注意しましょう。

たとえば「run」は「ran」となり、「catch」は「caught」と、動詞の形が変わります。

こどもえいごぶユリ

英検4級では、過去形の不規則動詞に関する問題が出題されます。

そのためsoldを見て「売った」とわかる、「spoke」と聞いて「話した」と理解できなければいけません。

 

では具体的に、英検4級でどのように出題されたかをみていきましょう。

下の問題は、2021年に出題された空所補充問題です。

大問1(2)

 The rain ( ) in the morning, so we went to the park.

1 stopped 2 studied 3 bought 4 heard

出典:英検4級過去問2021年第3回|公益財団法人 日本英語検定協会

 

たとえば1は「stop」の過去形「stopped」、2は「study」の過去形「studied」、3は「buy」の過去形「bought」、4は「hear」の過去形「heard」とわかっていないといけません。

この問題では主語が「The rain(雨)」なので、ふさわしいのは1の「stopped(止んだ)」が正解です。

こどもえいごぶユリ

過去形の不規則動詞が、どういう意味か素早くわかるようになりましょう。

 

よく出る文法②:未来形

未来形は「will」「be動詞 going to~」と表現します。

意味は「〜でしょう」「〜の予定です」となり、英検4級ではEメールや長文問題の設問でよく見かけるでしょう。

 

否定文は「will not (won’t)」「be動詞 not going to~」と表現し、疑問文では「Will 主語~?」「be動詞 主語 going to~?」となります。

こどもえいごぶユリ

過去問を見てみると、英検4級では「疑問詞+未来の疑問文」の形でも登場していました。

下の表を参考に、例文や意味を確認してみましょう。

例文

意味

She will go to the park tomorrow.

彼女は明日、公園へ行くでしょう。

Nana will not (won’t) stay home.

奈々は家にいないでしょう。

Takuya is going to go abroad next summer.

拓也は来年の夏、海外へ行く予定です。

Where will Mary play the piano on Saturday?

メアリーは土曜日、どこでピアノを弾く予定ですか?

 

注意すべき点

必ずしも「will~?」で聞かれたら「will」で答える訳ではない点に注意しましょう。

英検4級では、長文の内容や会話文の前後から判断して解答を選択しなければいけません。

 

例文や意味は、次の質問では、「will」が含まれているため、2か4が正解と思いがちです。

しかし長文の内容から答えは3となり、英文に「will」が含まれてないものが答えになる場合があるので気をつけましょう。[/say]

大問4-C

(35) Why will Katherine visit her grandmother next month?

1 Her mother has to work.

2 Her parents will go on a trip.

3 She wants to learn more songs.

4 She will give her grandmother a gift.

英検4級過去問2022年第2回|公益財団法人 日本英語検定協会

 

英検4級よく出る文法③:「比較」

こどもえいごぶユリ

比較には比較級と最上級があるので、どちらとも知っておきましょう。

 

比較級は、おもに2つを比べるときに使います。

意味は「〜より」となり、「-er than」の形で表され、 形容詞や副詞に「er」をつけるのが特徴です。

yをとって「ier」にするなどのルールもあります。

 

こどもえいごぶユリ

文字が多い形容詞や副詞の前には「more」をつけることを知っておきましょう。

また、不規則に変化する比較級「good・well」は「better」、「bad」は「worse」となります。

 

下の例文とその意味を参考にしてみてください。

例文

意味

He is taller than his sister.

彼は妹よりも背が高いです。

My mother gets up earlier than my father.

母は父よりも早く起きます。

Tom is more famous than Mike.

トムはマイクよりも有名です。

3つ以上の中で1番程度の高いことを表すときに、最上級を使います。

意味は「1番」となり、「the -est」の形で表され、形容詞・副詞に「est」をつけるのが特徴です。

比較級と同様、yをとってiestにするなどのルールもあります。

こどもえいごぶユリ

文字が多い形容詞や副詞の前には「most」をつけることを知っておきましょう。

また、不規則に変化する比較級「good・well」は「best」、「bad」は「worst」となります。

例文

意味

My father is the tallest of the three.

父は3人の中で1背が高いです。

She’s the best dancer in our school.

彼女が私たちの学校で1上手いダンサーです。

Mt.Fuji is the most beautiful mountain in Japan.

富士山は日本で1美しい山です。

 

注意すべき点

比較の並び替え問題では、問題文の日本語に気をつけましょう。

たとえば以下のような問題が出題されます。

大問3

(21) チームで一番足が速いのは誰ですか。

 ( ① who ② the fastest ③ is ④ on ⑤ runner ) the team?

英検4級過去問2021年第3回|公益財団法人 日本英語検定協会

 

この問題の主語は「who(誰が)」になります。「1番足が速いのは誰」と日本語では書かれていますが、言い換えると「誰が1番速いランナーなのか」です。

そのため、「Who is the fastest runner on the team?」が答えの英文になります。

英検4級の並び替え問題では、問題文の日本語に惑わされないよう注意しましょう。

こどもえいごぶユリ

特に比較は並びを間違えやすいので、気をつけてくださいね。

 

英検4級の4つの文法対策

こどもえいごぶユリ

英検4級合格に向けて、4つの文法の対策についてみていきましょう!

 

対策①:英文を読めるか確認する

英文が読めるか確認しましょう。

なぜなら英文が読めない場合は、文法知識が不足している可能性が高いとわかるからです。

具体的な対策として、リスニングのスクリプト(台本)を使う方法があります。

英文を聞いた後に一度音声を止め、聞いた文を真似するようにスクリプトを見ながら練習します。

音声なしで大体読めるようになれば、状況を想像しながら音読してみましょう。

こどもえいごぶユリ

過去問を解いて練習する文法理解も早くなり、リスニング対策にも有効です!

 

対策②:オリジナル英文で文法を覚える

自分の友達や兄弟の名前を使って英文を1つ作り、オリジナル英文で文法を覚えてみましょう

たとえば「Tomoki is shorter than I.(トモキは私よりも背が低いです。)」のように、身近な人を思い浮かべて英文を作ります。

自分の状況や環境に構文を当てはめることで、文法の並びがより理解しやすくなります。

こどもえいごぶユリ

私がいた英会話教室でも、生徒に実践してもらって文法を覚えました。ぜひやってみてください。

 

また過去形の不規則動詞を覚える時は、声に出して覚えていきましょう。

なぜならリズミカルに口ずさむと、暗記しやすいからです。

forget「フォゲット」、forgot「フォガット」、forget「フォゲット」、forgot「フォガット」と繰り返し練習してみましょう。

こどもえいごぶユリ

数が多いので一気に覚えようとせず、1日10個ずつなど数を決めて計画的に暗記してくださいね。

 

対策③:忘れた文法表現を調べる

忘れてしまった文法表現は調べるようにしましょう。

たとえば練習で解いているとき、わからない表現に蛍光ペンでラインを引いておきましょう。

大切なのは、知らない文法を無視しないことです。

こどもえいごぶユリ

文法は参考書の解説をよく読んで理解するか、学校の先生に質問して解決していきましょう!

 

対策④:過去問を解いて練習する

過去問を解きましょう

なぜなら5級に比べて文法量や問題数が多く、4級の問題形式に慣れておく必要があるからです。

練習には、解答用紙が付いている英検4級の過去問テキストの購入をおすすめします。

旺文社が発行している問題集は、詳しい解説も載っているのでテストの見直しをすることも可能です。

こどもえいごぶユリ

下にリンクを貼ったので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

英検対策に特化したオンライン英会話で有利に進めよう

英検合格までの道のりが遠く感じられる…
サポートしてもらいながら英検対策を進めたい

こどもえいごぶハッチ

絶対に英検に受かりたい方は、英検対策専用のカリキュラムが用意されているオンライン英会話を使うと合格に近づけます。

そこで、英検対策に強いオンライン英会話を紹介しますね!

英検合格に近づく(無料体験あり)

キャンペーン中のkimini英会話
-英検5級〜準1級対策専用コースあり
-月額たったの1,210円〜受講可能
-幼児・小・中・高校生専用コースあり
-無料で10日間じっくり試せて安心

 

Kiminiオンライン英会話は、日本で人気NO.1の英検対策書籍『英検をひとつひとつわかりやすく』を出している学研が運営しています。

学研のkiminiオンライン英会話の英検対策

kiminiの英検対策コースは『英検をひとつひとつわかりやすく』を元に作られていて安心です。

英検合格を目指せるのはもちろん、英語でコミュニケーションできる会話力まで身に付けられます^^

こどもえいごぶハッチ

こどもえいごぶの生徒も、kiminiでレッスンを受けて英検3級合格を勝ち取りました!

kiminiオンライン英会話の英検対策レッスン

50社以上使ってみて英検5級〜準1級対策が1番充実していたのはkiminiです

 

こどもえいごぶハッチ

無料で10日間じっくり試せてどの講師も優しく教えてくれるので、ぜひ見てみてくださいね!

無料体験10日+初月10円は11/25まで
>>kimini公式サイトをみてみる
無料登録はたったの1分で完了します
しつこい勧誘も一切なくて安心です

 

MEMO

他の英検に強いオンライン英会話が気になる場合は、英検対策が充実している子供オンライン英会話の記事も参考にしてください。

 

おすすめNO.1は先ほど紹介した学研のKiminiオンライン英会話です。

 

まとめ:文法をカンペキにして英検4級に合格しよう!

この記事では、英検4級の文法対策について紹介しました。

最後にこの記事の内容をまとめておきますね!

英検4級文法対策まとめ

英検4級の文法問題では

・過去形

・未来形

・比較

が頻出

 

英検4級の文法対策に効果的な4つの方法

英文を読めるか確認する

オリジナル英文で文法を覚える

忘れた文法表現を調べる

過去問を解いて練習する

英検4級合格に向けて文法を知っておくと、安心して試験に挑めます。

こどもえいごぶユリ

十分な練習と対策をして、英検4級合格を目指しましょう!

 

英検4級の合格点や合格ラインについては、下の記事で紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です