- 「子どもに英語力を身につけさせたい」
- 「でもどうやって英語を教えれば良いのか分からない」
この記事ではECCジュニアとヤマハ英語教室で子ども英会話講師として6年間働いていた松山が、子どもへの英語の教え方を解説します。
本記事を読み終えることで、年齢にあった英語の教え方を知れて我が子が楽しく英語に触れられるようになるでしょう!
こどもえいごぶ松山
\ おすすめ子どもオンライン英会話情報/
-幼児・小学生専用コースあり!
-月額1,210円〜と1番安く利用可能
-英検5級〜準1級の対策も可能
-学研が運営するオンライン英会話で安心
–10日間の無料体験つき
\小学生・幼児が楽しく受講可能♪/
-実際に約50社体験&比較しランキングで紹介
-安い&質の高いものを厳選
-月1,210円〜利用可能なオンライン英会話も
もくじ
子どもに英語を教える方法
ここでは、子どもに英語を教える方法を次の年齢別に解説します!
- 3歳〜6歳の幼児
- 小1~小3(6歳~9歳)の子ども
- 小4~小6(9歳~12歳)のこども
3歳~6歳の幼児
3歳〜6歳のお子さんには、まずは「英語って楽しい」と思ってもらえるといいです。
次の2つの方法は、高い確率で3歳〜6歳のお子さんに「英語楽しい」と思ってもらえますよ!
- カードを使ってみる
- 歌ったり体を動かしたりしてみる
方法①:カードを使ってみる
3歳~6歳の幼児に英語を教える場合は、英単語やアルファベットのカードを使ってみてはいかがでしょうか。
ネットショッピングでも、英単語やアルファベットのカードなどが販売されています。
こどもえいごぶ松山
おすすめの英語カードゲームについては、下の記事でも紹介していますよ!
子どもと一緒にカードを作ってみるのもおすすめです。
たとえば、画用紙を切って片面に「A」と書き、裏面にりんご(apple)など頭文字がAの物の絵を描きます。
子どもだけでアルファベットや絵を描くのが難しい場合は、ママが書いたアルファベットと絵を子どもに色塗りしてもらうといいですよ!
作ったカードを100均の写真入れに入れると、素敵なアルファベットカードができあがります。
自分で作ったカードなので、子どもも愛着がわきやすいです!
こどもえいごぶ松山
歌ったり体を動かしたりしてみる
小学生以下の子どもたちはずっと座った状態で英語を学ぶことが難しいので、歌ったり体を動かしたりしながら英語を学んでみましょう。
こどもえいごぶ松山
おすすめの歌動画:英語童謡メドレー【全20曲 22分】
おすすめのダンス動画:【13分連続】人気の英語の歌・ダンスメドレー |子供の歌|Open, Shut Them他【しまじろうチャンネル公式】
また、カードを使って子どもに英単語や表現を教える前に、ウォーミングアップとしてジャンプしたり走ったりするのもおすすめです。
たとえば、“Let’s jump 10 times!”(一緒に10回ジャンプしよう!)と言ったあとに、子どもと一緒に1~10まで英語で数えながら一緒にジャンプします。
そうすることで、ウォーミングアップしながら1~10までの数字を覚えられますよ!
こどもえいごぶ松山
小1~小3(6歳~9歳)の子ども
小学生に入ったお子さんは、幼児の頃よりも英語学習に使える教材が増えます。
小1〜小3のお子さんに英語を教えるときのおすすめの方法は次の2つです。
- テキスト・ノート・DVDを使ってみる
- ゲームを取り入れてみる
方法①:テキスト・ノート・DVDを使ってみる
小学生の低学年なら机の上で英語学習が可能です。
好みのテキストやノートを用意し、子どもに英語を教えてあげてください。
こどもえいごぶ松山
テキストやノートだけを使った英語学習だと、子どもたちが飽きてしまう可能性も考えられます。
もしお子さんにテキストとノートを使った学習が合わない場合、DVDを使って英語に触れさせてあげましょう。
こどもえいごぶ松山
方法②:ゲームを取り入れてみる
ゲームを取り入れることで子どもたちはより一層楽しく英語の学習が可能です!
簡単に行えるゲームは、覚えたアルファベットや英単語のカードで作るカルタ取りゲームです。
こどもえいごぶ松山
アルファベットを復習する際は、次に紹介するクイズを試してみてはいかがでしょうか。
まず、次のように紙にアルファベットの文字を書きます。
次に、文字が少しだけ見えるよう紙を折りたたみます。
子どもに折りたたんだ紙を見せ、AかBのどちらかを当てさせてみてください。
いきなり答えの文字をすべて見せるのではなく「え?ほんとにAで合ってる?」と言いながら少しずつ見せるのがポイントです!
地味なゲームではありますが面白いので、意外と盛り上がります。
こどもえいごぶ松山
ちなみに、ゲームのように楽しい子供オンライン英会話は、下の記事で紹介しています。
小4~小6(9歳~12歳)のこども
少し英語に触れたことのある小学校高学年のお子さんの場合、次の2つの方法を試してみるといいです。
小学校高学年のお子さんでまだ基礎が身に付いていない場合は、小1~小3(6歳~9歳)の子どもの学び方を参考に基礎を身につけましょう。
- レベルに合った英語の本を使ってみる
- 英語アプリを使ってみる
方法①:レベルに合った英語の本を使って学ぶ
子どもたちがそこそこ英単語を読めるレベルなら、子どものレベルに合った英語の本を用意してみてください。
初心者レベル:はらぺこあおむし
中級者レベル:タンタンタンゴはパパふたり
上級者レベル:アナと雪の女王
次の3STEPに沿って英語の本を声に出して読ませ、子どもの読む力を鍛えましょう。
- CD付きの絵本でまずはCDを聞かせます
- 本に出てくる英単語をチェックさせます
- 1回の学習につき数ページを声に出して読ませます
初めはなんとなく理解出来ればOKです。
英文の意味を一文一文日本語に訳さなくてもいいので注意してください。
こどもえいごぶ松山
方法②:英語アプリを使って学ぶ
小学校低学年の子どもたちと比べれば、小4~小6の子どもたちは机の上での学習にもだいぶ慣れています。
とはいえ、やはりゲーム的な要素を取り入れた方が楽しみながら英語を学べるでしょう。
机の上での勉強が苦手なお子さんにおすすめしたいのが、英語アプリです。
最近の英語アプリは、英剣伝説のように本当に楽しくプレイできるゲームアプリが揃っています。
アプリのなかには無料のものもあるので、子どもが気に入りそうなものから試してみてくださいね!
子どもに英語を教えるときの4つのポイント
子どもに英語を教えるからには効果的に英語を身につけてもらいたいですよね。
次の4つのポイントを押さえることで、子供のやる気を持続させながら楽しく英語を学んでくれるようになりますよ!
- とにかく褒めてあげる
- 学んだ英語表現を復習する
- あなた自身が楽しみながら教える
- 子どもの気が乗らないときは無理しない
ポイント①:とにかく褒めてあげる
子どもに英語を教える際は、たくさん褒めてあげましょう。
ママが子どもを褒めることで、子どもたちの「もっと英語を学びたい」「英語が好き」といった気持ちが育まれます。
また、子どもの英語力も伸びやすくなります。
実際に私が担当した親子レッスンでも、ママたちが子どもたちをたくさん褒めているクラスの方が盛り上がり習熟度も高い傾向にありました。
そのため英語を教えるときは、ちょっとしたことでも子どもを褒めてあげてください。
こどもえいごぶ松山
ポイント②:学んだ英語表現を復習する
英語を教えるときは、必ず学んだ英単語や表現を復習しましょう。
子どもたちはびっくりするくらい学習したことを忘れてしまいますので…。
私が英語を教えてるときは、毎回復習の時間を設けています。
毎回しっかりと復習するので1年後には多くの表現が頭に入っており、ママたちもびっくりされていました。
こどもえいごぶ松山
ポイント③:あなた自身が楽しみながら教える
何より保護者のあなた自身が楽しみながら英語を教えることが大切です。
子どもとゲームやアクティビティをするときは、全力で楽しんでみてください。
あなたが本気でゲームを楽しんでいるとお子さんその影響を受け、本気で楽しみながら取り組んでくれます。
こどもえいごぶ松山
ポイント④:子どもの気が乗らないときは無理しない
子どもの気が乗らないにも関わらず無理やり英語を教えるのは厳禁です。
最悪、英語嫌いになってしまう可能性があるので、子どもの気が乗らないときは教えないようにしましょう。
私が受け持った小学生のクラスの中にも、強制的に英語を学ばせようとするママがいました。
こどもえいごぶ松山
また、私の友人のなかには英語力がバイリンガルレベルの子がいます。
彼女は子ども時代に無理やり英語を勉強させられて英語嫌いになり、英語をまったく使わない仕事に就きました。
無理やり学ばせて英語嫌いになると、たとえ英語力が身についても私の友人のように英語から遠ざかってしまいます。
こどもえいごぶ松山
子どもに英語を教えるときに役立つ教材
最後に、子どもに英語を教えるときに役立つ教材を2つ紹介します。
こどもえいごぶ松山
教材①:くもんのCD付英語カード
3歳~6歳の子どもに英語を教えるときは、くもんの英語カードを使ってみてはいかがでしょうか。
たべもの編・どうぶつ編・家の中のもの編など、子どもたちにとって身近な単語のカードが取り揃えられています。
子どもが興味を持てたり気に入ってくれたりしそうなカードを選んでみてください。
こどもえいごぶ松山
教材②:オックスフォードのDolphin Readers
小4~小6の子どもの読む力を育てる際におすすめなのが、オックスフォードのDolphin Readersです。
私の勤めた子ども英語教室でも使われていました。
Starter~Level4の5つのレベルがあり、子どもの英語力に合わせて学習できます。
お子さんがこれまでに英語を学んでいて多くの英単語を読める場合は、Level3からチャレンジしてみてください。
こどもえいごぶ松山
子どもと一緒に楽しみながら英語を教えてみましょう!
この記事では、年齢別に子どもへの英語の教え方を紹介しました。
1番大切なのはお子さんの興味関心に合わせて英語を教えることです。
この記事で紹介した教えて方を参考にし、お子さんが興味を持てそうなやり方に絞って英語を教えてあげてください!
「覚えてくれない」「英語を発話しない」とできないことばかりに着目せず、できたことに焦点を当てて子どもを褒めることもお忘れなく!
こどもえいごぶ松山
「自分の英語の教え方があっているのか不安」という場合は、いっそのこと英会話のプロにお任せするのも1つの手です。
子供向けオンライン英会話では、ABCがわからないレベルのお子さんでも1から英会話を学べます。
最近の子供オンライン英会話は無料体験がついているので気軽な気持ちで受けられますよ〜
こどもえいごぶが50社近く実際に使ってみて本当によかった子供オンライン英会話は、下の記事で紹介しています!