【初心者撃沈】オンライン英会話で聞き取れない!原因と対処法を紹介

「オンライン英会話を始めたけれど、まったく聞き取れない」「このまま続けても良いのかな」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

せっかくお金をかけて受けているレッスンを理解できないとなると不安になりますよね。

しかし、聞き取れないからといって諦めてしまうのは早いです。

適切な学習やトレーニングを重ねれば、必ずオンライン英会話のレッスンを聞き取れるようになります。

そこで、本記事ではオンライン英会話で聞き取れないときの原因とその対処法について詳しく解説します。

また、聞き取れないレッスンの中で使える便利なフレーズや超初心者向けのオンライン英会話サービスも紹介します。

本記事を読み終えるころには、きっと前向きにレッスンに取り組めるようになっているはずです。

聞き取れないことで英語学習のモチベーションが下がってしまっているあなたはぜひ最後までご覧ください。

もくじ

オンライン英会話で聞き取れない3つの原因

オンライン英会話で講師の英語が聞き取れない原因は、次の3つが考えられます。

上記の原因のうち、どれか1つのみが当てはまる場合もあれば、2つ以上の原因が重なっている場合もあります。

まずは自分が聞き取れない原因を分析することから始めましょう。

①語彙力が足りない

知らない言葉が多ければ、聞き取りは難しくなります。

これは、英語に限らず、すべての言語において同じことがいえます。

例えば、日本語でも津軽弁の「かちゃくちゃね(いらいらする)」や庄内弁の「もっけだの(ありがとう)」などは、標準語を話す方にとっては理解しがたいですよね。

これは、言葉自体を知らないためです。

英語を使って会話をするには、1000〜3000語の単語が必要だといわれています。

オンライン英会話のレッスンでは、日常会話に比べて使われる語彙が多少は限られますが、それでも語彙力が乏しければ講師の解説は聞き取れません。

②リスニング力が足りない

「音では理解できないけれど、文字に起こしてみると意味が分かる」という経験はありませんか?

こういったタイプの方は、リスニング力が不足しているために、英語が聞き取れない状態にあります。

リスニング力の不足は、英語の音を知らない、もしくは聞き慣れていないことに起因しています。

語彙のつづりや意味を覚えていても、発音を知らなければ聞き取れませんよね。

また、英語では単語同士が連結して音が変化する「リエゾン」が頻繁に起こります。

例えば、”Got it!”(了解!)を「ガット イット」と分けず、「ガリッ」とつなげて発音するのがリエゾンです。

このように、音を覚えていなかったり、英語特有の音のつながりに馴染みがなかったりすると、聞き取りが難しくなってしまうのです。

③スピードに慣れていない

初心者の方にとってネイティブレベルの会話スピードは非常に速く感じます。

当然ながら、オンライン英会話ではネイティブ・非ネイティブ問わずほとんどの講師が高い英語力を身につけています。

よって、レッスンでも会話のスピードについていけなくなってしまうのです。

スピードについていけない多くの方がしてしまっているのが、聞き取った英語を頭の中で日本語に訳すことです。

聞き取った英語をその都度日本語に置き換えている場合、1つ理解したころにはもう次の言葉が発せられているため、聞き取れない部分が出てきてしまいます。

もちろん、はじめから英語を英語で理解できる人はいません。

適切なトレーニングを重ね、徐々に英語脳をつくっていく必要があります。

オンライン英会話で聞き取れない状況を改善する方法

オンライン英会話で聞き取れない状況を改善していくには、次の方法が効果的です。

前項で紹介した原因を考慮しながら、自分に必要な方法を試してみましょう。

中学レベルの単語と文法を学び直す

語彙力やリスニング力を強化するために、単語と文法を学び直しましょう。

大切なのは、中学レベルから学習をスタートすることです。

「そんな簡単な学習で大丈夫?」と不安になる方もいるかもしれませんが、基礎を固めることが英語を理解できるようになるための近道になります。

現在の学校教育では、中学校卒業までに2200〜2500語を学ぶことになっています。

日常会話に必要な語彙数が1000〜3000語であることから、中学レベルの単語を習得できればある程度会話が可能になるのです。

また、「文法を覚えてなくても、英語はできる」といった話をよく耳にしますが、これは間違いです。

特に、相手の言っていることを聞き取るとなると、正しい文法を知らなければただの単語の羅列にしか聞こえず、意味まで理解できません。

よって、基本の文法をしっかり学んでおくことが大切です。

おすすめの学習法は、次の3つです。

  • 初心者レベルの教材を活用する
  • 英語日記を書く
  • 独り言をつぶやく

英語日記を書く場合は、書いて終わりではなく、声に出して読むことを意識しましょう。

そうすることで、語彙や文法と音を一緒に覚えられるため、リスニング力の向上も期待できます。

また、時間があるときに独り言をつぶやくのも効果的です。

独り言のテーマは何でもOKです。

1つテーマを決めて、それについてひたすら語ってみてください。

恐らく最初のうちは「こう言いたいのに英語が分からない」ということが多いはずです。

しかし、それこそが独り言に取り組む大事なポイントなのです。

自分が知らない単語や表現を調べて言ってみることで、語彙力が鍛えられます。

単語学習におすすめの教材:「中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本

単語学習におすすめなのが「中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本」です。

この教材では、単語ごとにイラストがついており、イメージで単語を覚えられるようになっています。

また、音声がダウンロードできるようになっているため、発音の習得も可能です。

中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本

 

文法学習におすすめの教材:「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版

中学レベルの文法を学び直すなら、「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版」を使ってみてください。

中学英語がコンパクトに1冊にまとめられているこの教材は、難しい文法用語が一切出てきません。

また、フルカラーのイラストで分かりやすく解説されています。

付属CD2枚に加えて、「スピーキング・トレーニング用音声」もついているため、アウトプットの練習もできますよ。

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版

発音の基礎を身につける

リスニング力を鍛えるには、発音の基礎を学ぶことが大切です。

例えば、単語学習の際には、発音を一緒に覚えるようにしましょう。

また、発音を学ぶには、必ずお手本が必要になります。

単語学習の場合は、ネイティブの音声付きの教材を使ったり、スマートフォンで発音を調べたりしながら進めるのがおすすめです。

その他、発音の習得には次の学習が効果的です。

・フォニックス
・ディクテーションやオーバーラッピング

フォニックスとは、英語のつづりと音の関係性やルールを学ぶ方法で、アルファベットの文字それぞれの音や、文字と文字が合わさったときの音などを学習します。

例えば、フォニックスを学べば、犬を意味する”dog”が、「d=ドゥ」「o=オ(アとオの中間のような音)」「g=グッ」の3つの音がつながって「ドゥォッグ」という発音になっていることが分かります。

このように音の規則を学び、音に慣れ親しむことで、リスニング力は強化されていきますよ。

また、ディクテーションやオーバーラッピングに取り組むのも良いでしょう。

ディクテーションとは、英語を聞きながら文字に書き起こす学習法を指します。

ディクテーションに取り組むことで、自分の音の認識と実際の発音のずれを把握できるようになります。

一方、オーバーラッピングは、スクリプト(原稿)を見ながら、流れてくる音声と同時に発声する学習法です。

なるべく音声をまねしながらスクリプトを音読することで、正しい発音や音の変化(リエゾン)を習得できます。

フォニックス学習におすすめの教材:Youtube動画

フォニックス学習には、Youtube動画を活用しましょう。

Youtubeには子供向け~大人向けのフォニックス解説動画がたくさんアップロードされています。

中でも、おすすめなのが次の3つです。

・『あいうえおフォニックス』英語発音
・NextepちぐさのYoutube英会話教室「160万再生突破!大人のフォニックス【2020年最新バージョン】」
・ボニーのショータイム「【英語の発音強化】聞き流しフォニックス108選・完全版!」

 
「『あいうえおフォニックス』英語発音」は可愛らしいキャラクターが登場する解説動画で、子供も大人も楽しみながら学習できるようになっています。

英語の発音に関して、多くの動画が挙げられており、それぞれの動画は5分程度のため、すき間時間での学習にも最適です。

一方、「160万再生突破!大人のフォニックス【2020年最新バージョン】」と「【英語の発音強化】聞き流しフォニックス108選・完全版!」は、大人向けの解説動画です。

それぞれAa〜Zzまでの音について丁寧に解説しているため、初心者の方でも理解しやすいでしょう。

ディクテーション・オーバーラッピングにおすすめの教材①:ディズニー映画

ディクテーションやオーバーラッピングにおすすめの教材の1つが、ディズニー映画です。

基本的に、ディズニー映画では子供でも理解しやすい簡単な英語が使われています。

よって、「英語が聞き取れない…」と悩んでいる初心者の方にもぴったりの教材です。

1本の映画の中から好きなシーンを選んで、学習に取り組んでみてください。

中でも、簡単な英語が使われていて聞き取りやすいのが次の4作品です。

・塔の上のラプンツェル/Tangled
・アナと雪の女王/Frozen
・ピノキオ/Pinocchio
・トイストーリー3/Toy Story 3

ディズニー映画は「Disney+(ディズニープラス)」や「U-NEXT(ユーネクスト)」などで配信されているため、加入している方はぜひ試してみてくださいね。

ディクテーション・オーバーラッピングにおすすめの教材②:「Jump Start!

市販教材では、「Jump Start!」がおすすめです。

この教材の本来の目的は、基本例文を暗記することです。

和訳と英語を交互に繰り返し聞くことで、英語を定着させていきます。

”Have fun!”(楽しんできてね!)や”Be quiet.”(静かにして。)など、簡単な英文から始まっているため、難易度はかなり易しめです。

しかし、実用的な英文ばかり収録されているため、十分に力をつけられます。

Jump Start!

もちろん、教材が示す手順に沿って学習を進めるのも良いですが、収録されている英文と音声を使えば、ディクテーションやオーバーラッピングにも取り組めます。

特に、オーバーラッピングをする際には、付属の「シャドーイング用音声」が使えるでしょう。

シャドーイングとはオーバーラッピングに似ている学習法ですが、音声の後を追う形で発声します。

シャドーイングは中級者〜上級者向けの学習法のため、初心者の方はオーバーラッピングから始めてみましょう。

英語を英語で理解できるようにする

前述の通り、聞き取った英語をいちいち日本語に訳していては、会話のスピードについていけません。

そのため、英語を英語で理解する力、いわゆる英語脳を鍛える必要があります。

英語脳にするために次の学習を試してみましょう。

オーバーラッピング
ドラマや映画を使ったトレーニング

前項でも紹介したオーバーラッピングは、英語脳を鍛えるのにも効果的です。

オーバーラッピングは、基本的に内容を理解している前提で行います。

つまり、取り組む前に日本語訳を確認しておくことが大切なのです。

そうすることで、語彙・発音・意味がセットで脳に記憶され、次に同じ言葉や表現を聞いたときに瞬時に理解できるようになります。

ドラマや映画を使ったトレーニングでは、吹き替え版と英語版の両方を活用します。

このトレーニングの流れは次の通りです。

①吹き替え版で内容を理解する

②英語版を見ながら吹き替えの意味を当てはめる

 

このトレーニングのコツは、②に取り組む際に自分で英文を訳さないことです。

吹き替え版の訳をそのまま当てはめることで、訳す過程を持たずに英語を理解できるようになります。

はじめのうちは、②に取り組む際に英語訳を出しても良いでしょう。

また、全編一気に見るのではなく、3〜5分程度のシーンを選んで取り組むのがおすすめです。

ドラマや映画を用いることで、実際に英語が使われている場面を見ながら学習できるため、より英語が定着します。

オンライン英会話で聞き取れないときに使えるフレーズ27選

ここからは、オンライン英会話で聞き取れないときに使えるフレーズを紹介します。

聞き取れないときに最も避けたいのは沈黙してしまうことです。

黙ってしまうとその分レッスンが止まってしまい、限られた時間を無駄遣いしてしまうことになります。

聞き取れなかったことやもう一度言ってほしいことを伝え、有意義なレッスンにしていきましょう。

「聞こえなかった」と伝えるときのフレーズ6選

単純に「聞こえなかった」と伝える際には、次の6つのフレーズが使えます。

I couldn’t hear you.
「聞こえませんでした。」
I didn’t catch that.
「聞き取れませんでした。」
I didn’t get that.
「理解できませんでした。」
I missed that.
「聞き逃してしまいました。」
It seems we have a bad connection.
「回線の接続が悪いみたいです。」
The sound is choppy.
「音が途切れています。」

ただし、聞こえなかったことのみを伝えるよりも、それによって相手にどうしてほしいのかを伝えたり、自分から意味を確認したりするとよりスムーズにレッスンが進みます。

よって、なるべく次項以降で紹介する表現と組み合わせて使ってみてください。

もう一度言ってほしいときのフレーズ12選

「もう一度言ってほしい」と伝えるフレーズは、軽く聞き返す表現と丁寧な表現の2つに分けられます。

<軽く聞き返す表現>

Sorry?
「もう一度良いですか?」
I’m sorry?
「もう一度良いですか?」
Excuse me?
「もう一度良いですか?」
Pardon?
「もう一度言ってもらえますか?」
Pardon me?
「もう一度言ってもらえますか?」

<丁寧な表現>

What’s that?
「何ですか?」
What was that?
「何と言いましたか?」
What did you say?
「何と言いましたか?」
What do you mean by that?
「どういう意味ですか?」
Can you say that again?
「もう一度言ってもらえますか?」
Can you say that one more time?
「もう一度言ってもらえますか?」
Can you repeat that again?
「もう一度繰り返してもらえますか?」
Can you repeat that for me?
「もう一度繰り返してもらえますか?」

日常会話の中で、聞き取れないときに”Sorry?”や”Excuse me?”の一言で聞き返すことはよくあります。

ややカジュアルな表現ですが、それ程失礼にはならないため、オンライン英会話の講師に対して使っても問題ありません。

また、”Pardon?”や”Pardon me?”も「もう一度言ってください」の意味で使えますが、実は日常的にはあまり使われません。

知識として覚えておくと良いでしょう。

“Can you〜?”を使って尋ねる際には、”Could you〜?”を使うとより丁寧になりますよ。

意味を確認したいときのフレーズ2選

「今言ったのってこういうことかな?」とある程度推測できる場合には、こちらから意味を確認してみましょう。

その際には、次の2つのフレーズが使えます。

Do you mean that … ?
「~という意味ですか?」
Are you saying that … ?
「~ということですか?」

‘that’の後ろには、確認したい事項を続けます。

例えば、「それは最初からやり直すということですか?」と聞きたい場合には、”Do you mean that we have to start over?”となります。’that’は省略も可能です。

ゆっくり話してほしいときのフレーズ3選

スピードについていけないときには、次の3つのフレーズを使ってゆっくり話してほしいことを伝えてみましょう。

Please speak slowly.
「ゆっくり話してもらえますか?」
Can you speak slowly?
「ゆっくり話してもらえますか?」
Can you speak more slowly?
「もっとゆっくりはなしてもらえますか?」

オンライン英会話の初心者の方にありがちなのが、分からない部分を聞き流して、そのままにしてしまうことです。

それではレッスンを受けている意味がありません。

そうならないように、レッスン冒頭で”Can you speak slowly?”と伝えておくと良いでしょう。

大きな声/はっきりした声で話してほしいときのフレーズ2選

声のボリュームや話し方が原因で聞き取りづらくなっている場合は、次の2つのフレーズを使ってみましょう。

Can you speak a little louder?
「少し大きな声で話してもらえますか?」
Can you speak more clearly?
「もっとはっきりと話してもらえますか?」

オンライン英会話ではマイクを通してやり取りを行うため、対面で会話するよりも聞き取りづらくなってしまう傾向があります。

レッスンの質を高めるためには、講師に大きな声で話してほしいことやハキハキと話してほしいことをしっかり伝えることが大切です。

チャットで伝えてほしいときのフレーズ2選

レッスンを受けながら、チャットでもやり取りができる独自のレッスンシステムを導入しているオンライン英会話もあります。

聞いただけでは理解できない場合には、次の2つのフレーズを使ってチャットで伝えてもらうようにしましょう。

Can you write that in the chat box?
「チャットボックスに書いてもらえますか?」
Can you type out what you said?
「何と言ったかタイプしてもらえますか?」

チャットに打ち込んでもらうことで、理解できることが増えるでしょう。

これらのフレーズも上手く活用してみてください。

【聞き取れない以外にも】オンライン英会話で初心者にありがちな失敗談

「講師の英語が聞き取れない」以外にも、オンライン英会話で初心者が陥りやすい失敗はたくさんあります。

ここでは、初心者にありがちな失敗談および失敗しないための方法や失敗してしまったときの改善法を紹介します。

講師との相性が合わなかった

オンライン英会話では、講師との相性が合わないことはよくあります。

  • 上級者向けの講師を選んでしまったため、講師が話す英語を理解できなかった
  • 機械的にレッスンを進める講師を選んでしまい、モチベーションが下がってしまった
  • そもそもどの講師を選んだら良いのか分からなかった
  • 分からないことを聞きたかったけど、英語で質問できず、沈黙の時間が流れてしまった

オンライン英会話には、あらゆる国籍や性格の講師が集まっているため、相性の良し悪しはどうしても生じます。

相性が悪い講師を選んでしまったときには、気持ちを切り替えて別の講師のレッスンを受けてみましょう。

また、相性が良い講師を見つけるためには、あらゆる講師のレッスンを試してみることが大切です。

何人かのレッスンを受けているうちに、自分に合う講師が見つかったり、「こういうタイプの講師が合うのか」と気づけたりします。

根気強くレッスンを受け続けていきましょう。

「分からないことを質問できるか不安」という方は、日本人講師のレッスンから始めてみるのもおすすめです。

意図したことが伝えられなかった

「聞き取れない」と同じくらい「伝えられない」失敗も初心者の方に多くみられます。

  • 本当は伝えたいことがあったのに、”Yes.”と”No.”しか言えなかった
  • ただ笑ってごまかすだけでレッスンが終わってしまった

実は英語を「話す」ことは、「聞く」ことよりも難易度が高く、仮に語彙や表現を知っていたとしてもいざ会話になると出てこないことがあります。

”Yes.”や”Yeah.”だけしか言えなかったときには、かなり落ち込みますよね。

しかし、初心者のうちは、こういった状況もある程度割り切らなければなりません。

なぜなら、自分の意図したことを伝える程の語彙や表現が身についていないためです。

大事なのは、伝えられなかったと後悔するだけでなく、それを学習に活かすことです。

失敗したことは、いつまでも頭に残りますよね。

レッスン終了後に「あれを伝えたかったのにな」と思うこともあるはずです。

そういったときには、どのように伝えたら良かったのかを調べてみましょう。

そして、調べた表現を講師に伝えるつもりで口に出してみるのです。

そうすることで、次に同じ場面に出くわした際に、しっかりと伝えられるようになります。

フリートークで撃沈してしまった

なんとなくフリートークを選んで、「何も話せず終わってしまった」ということも初心者にありがちな失敗です。

・たくさん話せると思ってフリートークを選んだけれど、思ったより言葉が出てこなかった
フリートークで沈黙が続いてしまい、気まずい思いをした

フリートークは名前の通り、特にテーマの縛りがなく、自由に会話を楽しむレッスンのことです。

通常のレッスンはその日に習う語彙や文法を用いて進行されるため、使う英語は限られます。

一方、フリートークはテーマがない分幅広い語彙や文法を要するため、初心者の方にはややハードルが高いのです。

基礎ができていなければ、会話は成り立ちません。

まずはしっかりカリキュラムが用意されたレッスンを受け、英語力を総合的に高めていきましょう。

レッスンを受けることに満足してしまった

オンライン英会話のレッスンを受けるだけでは、英語は上達しません。

レッスンに期待しすぎると、挫折してしまうことがあります。

  • 英語学習はレッスンのみだったため、効果をなかなか実感できず心が折れてしまった
  • レッスンを受けているのに英語力が伸びない自分に落胆して、モチベーションが下がってしまった

1回25分程度とはいえ、初めのうちはレッスンを受けるので精一杯になってしまうでしょう。

しかし、レッスンを受けるだけの状態を続けていては、緩やかにしか成長していきません。

オンライン英会話の効果をより高めるためには、予習・復習に取り組むことが大切です。

「予習・復習両方に取り組む時間は確保できない!」という方は、まず復習から始めてみてください。

レッスンで行った練習問題をもう一度解いてみたり、例文を声に出して読んでみたりするだけでも効果はあります。

しっかりと復習して、レッスンで習った内容を深く定着させましょう。

モチベーションが維持できなかった

オンライン英会話では、基本的に都合の良い日時に予約を入れてレッスンを受けます。

自分のスケジュールに合わせやすいのがオンライン英会話のメリットですが、強制力がない分モチベーションを維持しづらいのが難点です。

た、最初から気合を入れすぎて、早々に息切れしてしまい、モチベーションが下がってしまうケースもあります。

  • 好きな時に予約できる分、なかなかやる気が出ず、毎月数回程度しかレッスンを受けられなかった
  • 始めた当初は毎日コンスタントにレッスンを受けていたが、途中から怠け始めてしまってレッスン回数が減ってしまった

モチベーションを高く保つためには、目標を設定することが重要です。

例えば、「~~までに英検〇級に合格する」「~~のTOEICで〇〇点獲得する」など、具体的な目標を立ててみてください。

もし明確なゴールが定まらない場合は「~~までに△△の単元を終わらせる」のようにレッスン進度について目標を立てるのも良いでしょう。

目標を定めることで、自分が取るべき行動が見えてくるため、モチベーションを維持しながら学習に取り組めるようになります。

また、レッスン頻度に関しては、基本的には少ない回数から始めて、徐々に増やしていくのがおすすめです。

初めから無理しすぎないようにしましょう。

オンライン英会話初心者の方は、次のブログ記事も参考にしてみてください。

聞き取れなくても大丈夫!超初心者におすすめのオンライン英会話3選

英語初心者の方が学習を継続していくためには、適切なオンライン英会話サービスを選ぶことが重要です。

ここでは、「英語が聞き取れない・話せない」という超初心者の方でも安心してレッスンを受けられる3つのオンライン英会話を紹介します。

回数無制限のレッスンと豊富な教材が魅力「ネイティブキャンプ」

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプの最大の魅力は、一律6,480円で回数無制限にレッスンを受けられる点です。

「毎日1レッスンずつ受けたい」と英語学習に対して強い意志を持った方や、「空いている時間にまとめてレッスンを受講したい」と柔軟性を重視する方に適したオンライン英会話だといえます。

また、ネイティブキャンプには豊富なコース・教材がそろっています。

初心者向けのものも多く、中でもおすすめなのが次の5つのコース・教材です。

      • 「日常英会話初級コース」
      • 「発音トレーニング基礎コース」
      • 「文法」
      • 「新文法シリーズ」
      • 「イラストで学ぶ英文法」

さらに、キッズ対応講師が多く在籍していることから、初心者向けの指導にも慣れていることが考えられます。

英語力に自信がなくても安心してレッスンを受けられるでしょう。

無料体験を7日間受け放題なので、気になったら試してみてはいかがでしょうか。

今なら10/31までアマギフ5,000円貰える
>>ネイティブキャンプ公式をみてみる
無料で7日間じっくり試せるから安心です
無料会員登録もたったの1分で完了

 

 

全講師がTESOLプログラムを修了「QQEnglish」

QQ english

QQEnglishでは、全講師がTESOLプログラムを修了しています。

TESOLとは…

英語を母語としない学習者に対する英語教授法およびその学問領域のこと

そのため、どの講師を選んでも質の高いレッスンを受けられるのが、QQEnglishの特徴です。

QQEnglishで最も人気があるカリキュラムが「カランメソッド」です。

カランメソッドとは、徹底的な反復によって、通常の4分の1の時間で英語を習得できる学習法を指します。

QQEnglishは数少ないカランメソッド正式認定校です。

本場のメソッドに忠実に指導してくれるため、高い効果が期待できます。

また、カランメソッドはもともと英語をまったく話せない人が短期間で効率良く英語力を身につけられるよう開発された学習法です。

よって、QQEnglishでは「初心者こそカランメソッドを受けるべき」だとうたっています。

レッスンはかなりスピーディーなため、最初はついていくのに苦労するかもしれませんが、興味がある方はぜひ挑戦してみてください。

初月50%OFFは10/31まで限定!
>>QQEnglish公式をみてみる
さらにこどもえいごぶ限定コード
TK00649444入力で無料体験が2倍に!

 

 

長年教育事業に携わる学研が監修「Kiminiオンライン英会話」

Kiminiオンライン英会話

Kiminiオンライン英会話は、長年教育事業や参考書の出版などに携わる「学研」が提供しています。

学研のオリジナル教材を使用するため、信頼感は抜群です。

Kiminiオンライン英会話には多種多様なコースがありますが、中でもおすすめなのが「Kimini Plus」です。

「Kimini Plus」では、アダプティブラーニングシステムを導入しています。

アダプティブラーニングシステムとは、AIが受講者の学習状況を分析し、学習内容を最適化するシステムです。

つまり、初心者の方でも、自分のレベルに合った学習に取り組めます。

また、「Kimini Plus」では、「語彙と文法」や「リスニング」などのスキル別トレーニングも用意されているため、レッスン以外の学習に迷いません。

受講料が安い点も、Kiminiオンライン英会話の大きな魅力です。

月額1,210円(月2回)〜手軽に学習をスタートできますよ。

無料体験を10日間受けられるので、少しでも気になったら試してみると良いですね。

無料体験10日+初月10円は10/14まで
>>kimini公式サイトをみてみる
無料登録はたったの1分で完了します
しつこい勧誘も一切なくて安心です

 

 

初心者向けのその他のオンライン英会話を知りたい方は、次のブログ記事も参考にしてみてください。

「全く聞き取れない…」と諦めないで!オンライン英会話は継続が大事

オンライン英会話で聞き取れないのには必ず原因があります。

そして原因が分かったら、それを克服するための学習に取り組めば良いのです。

「全然聞き取れなかったからオンライン英会話辞めようかな…」と諦めてしまうのではなく、自分に必要な学習を取り入れながら、レッスンを続けてみてください。

継続することで成果が見えてきますよ。

また、本記事で紹介した通り、超初心者の方でも安心してレッスンを受けられるオンライン英会話はたくさんあります。

中でも、ネイティブキャンプ柔軟にスケジュールを組みやすい回数無制限システムを採用しています。

また、初心者向けコースや教材も豊富なため、きっと目的に合ったものが見つかるでしょう。

もし現在利用しているサービスが合わないのであれば、思い切って変えてみるのも手です。

興味がある方はネイティブキャンプが提供する7日間の無料トライアルを試してみてくださいね。

今なら10/31までアマギフ5,000円貰える
>>ネイティブキャンプ公式をみてみる
無料で7日間じっくり試せるから安心です
無料会員登録もたったの1分で完了

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です